マガジンのカバー画像

Column

6
運営しているクリエイター

記事一覧

移行と新シリーズのお知らせ

いつもご愛読ありがとうございます。akeruです。

突然ですが、少し前から以下のリンク先の新HPに移行を始めています。

akeru-壁の向こうに行きやすく https://rianria.com/ 

昔、何かで聞いたか読んだかした「rianrian」ってことばが耳に残ったのですが、お店とかで結構使われてる言葉の様でして、なんとなく最後のnだけとったらドメインとれっちゃった感じです。

今まで

もっとみる

脱線コラムVol.5:マスタリングの意義?意味?

こんなコメントに来たので触れてみようかなと。

”他のマスタリングの解説動画や記事を読んでも、ミックス時の音源と大して変わらないのではと思ってしまいます。
音源の質やイメージは、ミックスとマスタリングでそれぞれ何割くらい決まるのでしょうか?”

これはマスタリングって言葉の意味が立ち位置によって違うので、そこの整理というか、自分がどの意味でマスタリングと言ってるが大事かもしれないです。

こっから

もっとみる

脱線コラムVol.4:プリとポストの使い分けとパラレルのテクニック

これはプリセンドで〜〜〜とか書いてるけど、そう言えば復刻中のこのシリーズでここに触れてないと気づきまして、少し触れます。

「ReverbとDelayはAuxトラックにインサートし、そこにSendで送る」



少しでもミックスをかじれば誰でも知っていますよね。では、そこからいろいろ発展して行こうと思います。



なぜ空間系は基本インサートで掛けずにSendするのか?



空間系のインサ

もっとみる

脱線コラムVol.3  飽きさせないミックステクニック

結構大それたタイトルなんですが、曲のクォリティとかアレンジの話ではなくて、毎回なにかしらの発見があるミックスってのが、無意識に聞き飽きないポイントなんだと信じてます。

内容は短いですが、最近一世代下の子にミックス作業の一部を見せることがあって、ワザと気付くようにやって、狙い通り反応がよかったので書いておこうかなと。

みんなが使わないだろうプラグインが何個か出てくるかな。まあ、全部同じことの為に

もっとみる

脱線コラムVol.1:Audio/IF 遍歴〜202004

ふと振り帰ったら、とんでもない量のAudio/IFを通り過ぎてるなと。

ちなみにここより前はハードウェアが何個も繋がなきゃ制作ができなかったいわゆるDAW前史ね。MPC2000XL,TRITON,FANTAOM,AW4416,E-MU系とかを駆使してもんです。

さて、記憶を辿ると20年くらい前から始まります。

・M-AUDIO PCIのモデル→渋谷のKEYで買ったよくわからないモデル。世の中

もっとみる

はてなブログからのお引越し

About me?

「音楽関係で稼いだお金でスタジオ付きの家を持ってるレベルの仕事をしてます。機材オタク過ぎて気持ち悪いくらい気になった製品を実際に試してるので、ここに書く評価はすべて実体験を経てます。」

ここまででかなり上から目線ですね(笑)

以前、はてなブログでこんな感じで同じ様なブログを公開してました。「言いたい放題の機材レビュー」とか「プロでも使えるMIXテクニック」的なタイトルで、

もっとみる