TOEIC Part7勉強のコツ
こんにちは!こちらは、英語コーチでもある私ワード明美が、
1日1時間という制約の中でTOEIC85点アップ、900越えを目指す、
英語コーチング体験記です。
全ての学習内容を公開しています。
(お役に立てることがあれば。。。)
さて、パート5と並行してパート7も学習しました。
あれ?パート6は??
パート6はいわばパート7とパート5を合わせたような問題。
なので、学習としては5と7をやってから6に進みます。
【Part7の学習法】
① 知らない単語を金フレでチェック。なければ、単語カードを作成。
② 精読(意味を掴んで、じっくり読む)
③ サイトラ(*サイトトランスレーション)
④ 問題の根拠確認(自分でなぜその解答になるのかを説明できるように)
*サイトトランスレーション(サイトラ)とは?
「sight translation:見て翻訳する」という意味。
英文を、語順どおり前から日本語に訳していく
ことを「サイトラ」と言います。
もともと、通訳の人のトレーニング方法。
学校のテストみたいに、奇麗な日本語にまとめない英語を聞いた語順でどんどん訳していきます。
I heard that it'll start raining soon.
「私は聞きました。もうすぐ雨が降り始めることを。」
という感じ。
日本語みたいに、「もうすぐ雨が降り始めることを聞いた。」
って考え方をしていると、”誰が(主語)”だったり、
”どうした(動詞)”という情報が最後になったりするので、
この考え方で英語を訳そうとしている限り、
止まらない会話の中ではどんどん話がついていけなくなってしまいます。
いわゆる ”英語脳” 英語で英語を考えるという前のステップとしても
サイトラは有効的!
そして、日本語に訳していくことで何に自分は理解できていないのかということも把握できるので、
①単語が分かっていない?
②文法が分かっていない?
③文脈(代名詞が何を指しているか等)が取れていない?
など自分の弱点もしれます。
同じような語彙だったり、文法、話題が多いTOEICではこのサイトラで勉強することで大幅なスコアUPが狙える学習方法です。
ただね、結構面倒くさいのよね。
でもね、
「ここで丁寧に読まなくて、いつじっくり読むのか!?
きちんと理解する時間を取ることが重要!」
とTOEIC英語コーチに言われる。
(その通りだな。(笑))
『地道にやってくことが、結局は最短の道』
by 濱崎潤之輔さん
ということで、34日目~(第5週目)やったこと
金フレ:5周目
公式問題集:パート5×3問/日
パート7×大きい設問2問/日
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?