見出し画像

命ってなんだ。

昨日からずっとずっとモヤモヤしている。

他人の命は軽いか?

重いか?

それとも平等か?

SNSが主流になって昨今の世の中はおかしくなってしまったのかも知れない。
昔と比べて見ず知らずの人と仲良くなるのが簡単になったし、芸能人だって友達のように近く感じる。
私も含めて、勘違いしてしまっている。

所詮は赤の他人である。

いろんな人のいろんな考えを覗き見れるようになってしまった結果、自分と真逆の意見を持つ人を敵だ、反社会主義者だ、と言う人が目立っているように感じた。

もっと簡単にすると、

外を歩いていて急に知らない人から罵声を浴びせられたら。

普通に考えて怖い。当たり前だけど怖いし、モノによっては警察沙汰である。
でもそれがインターネットの世界なら良いみたいな事になっているのが謎。
小学生でもわかるはずなのにな。

芸能人を身近に感じるあまり、友達に話すみたいな言葉選びをしてしまっていませんか?
貴方にとっては正しい事でも本当は誤った事ではありませんか?
貴方はその人をよく知っていても、その人から見ると大勢の中の1人でしかないのでは??
そんな大勢の中の1人から出てきた言葉が積み重なって追い詰めているのでは??
みんなが言ってるから言ってもいいや、この人は叩かれても怒らないから、悲しまないから、芸能人は叩かれるのが仕事みたいなところあるから。ってそれ本当に言ってますか?おもってますか?
誰だって1人の人間ですよね。
平等ですよね。

命って何だろう。
命って重いのか。軽いのか。
全然わからない。
わからないけど、別にファンでもなんでもないのに、こう言うニュースを見てしまうとなんとも言えなくて、馬鹿みたいに涙が出て、悲しくなる。

偽善者だって言われると思うし、誰も見てくれないだろうけど。

教えてください。

他人の命は軽いですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?