見出し画像

植物と縁のある数日

あったかい日もあれば、寒い日もある。寒暖差に体がついていきません。
桜も咲きましたね。お花見をしてきました。

屋台もたくさん出ていて楽しかったです。色んな人のお花見ベストスポットを聞くのが好きなのですが、職場の人に弘前をオススメしてもらったので、来年は青森に行こうと思います。

気まぐれにネモフィラの苗を書いました。
今はカップラーメンの植木鉢に植え替えてあります。咲くかな、咲かないかも。咲けばいいな。

ネモフィラ
??

だんだんと気温が高くなってきて部屋の温度調節が難しいです。ネモフィラの話をしなくなったら枯らしたと思ってください。

同時にネモフィラとは別の苗も買いました。
こちら販売所の方で写真付きで『バジル』と表記されており、育ったらパスタかピザでも作ろうかなと妄想してましたが、「イタリアンパセリか普通のパセリでは?」というご指摘をうけました。
調べたら葉の感じが完全にパセリです。パセってます。
料理にパセリが添えられていたらどうしますか?わたしはそっと避けます。食べる人もいらっしゃいますね。わたしは食べません。ネモフィラも食べないから別にいいですが…。ちぇ。

あとパセリの方トビムシがすごい。家中飛び回ることはなく、あいつらの世界は植木鉢のみだけど、わたしのパセリだからどっか行ってほしい。

スーパーでアルストロメリアを買いました。花瓶に飾ってます。

ツイステ。ラギ誕に10連回したらきてくれました。育てるの楽しみです。ストーリーも気になる。

リヴリーアイランドを始めました。昔よりペットの種類が増えてて面白い。

ゴーストバスターズ・アフターストーリーを観ました。
正直個人的にはあんまり面白くなかった…かも…。好きな人いたらごめんなさい。この先は読まないでください。

まず主人公の兄弟が美しすぎる。どこをとっても絵画のように整っていて、それなのに映画の区分はコメディだから頭混乱した。そんで本編みたら全然コメディしてない…ような…。

2時間の映画なのに1時間過ぎてようやくゴーストバスターズといえばなゴーストが出てきて、若干面白くなりそうだったけど、序盤が長すぎる。真面目な序盤が長かったから、急にコメディ的な要素が出てきてもジョークで笑う体になってない。
あと母親との確執辛すぎる、だるすぎる。

で半分すぎたあたりから急に駆け足でストーリーが進んでいって、よく設定が飲み込めなかった。

これじゃ肝心なことに到達するまで時間のかかる、要領を得ない無駄話だけやたら長いオバサンの喋りと同じな気がする。

過去作はもっとハッピーな気持ちになれる笑える映画だったからあのテンションを期待しちゃってた。せっかく二階から降りる用のポールが出てきたり、過去作の3人が出てきたりと嬉しい演出があるのに、ストーリーがだらけてて全然活かせてないの勿体無いんだもん。

何が良いとかではなく、個人的な好みの話です。
あのもし、この作品が好きな方がいたら本当にごめんなさい。私は創作活動もままならない、話の一つも考えられない、映画の知識も何もない人間です。映画や映画を生み出している人が偉いに決まっています。

久しぶりに予定のないお休みで1人でのんびり過ごしています。

好きなユーチューバーの動画を観るか布団に入りながらソシャゲかどっちかしかしていない。気休めに15分ほどストレッチをしました。体が伸びると少し付き物が落ちる気がする。

前の日記で花札とチェスをしてる的な話をしたけどもうやってない。麻雀ソリティアやってる。

この日記前半と後半で喋り方が違う。何日かに分けて書いているから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?