見出し画像

トーク50)強みVS弱みを語る!

祝50回目の更新✨

【メンバー構成】
ピコ、ラキ|現在2名
noteをやろう!と言い出した人・・・ラキ
10秒で上記提案を承諾した人 ・・・ピコ

【当ページのネーム】
明けのDreamer

【発信テーマ】
仕事楽しい/対人のお仕事/介護/そんな魅力知らなかった/勇気100倍/明日仕事に行きたくなる/ハッ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)気づき!・・・

50回目の配信

本日は、最近ピコが「はっ!!!」となった話をしていきます。

介護の世界で働くなかで、周囲のできていないところや気になるところを、あっちで指摘!こっちで指摘!そっちで指摘!と、若かりし頃の自分を振り返っても、人の弱みに目を向ける機会が多くありました。

これは、介護業界だけに限ったことではないと思います。読んでくださっている人のなかにも、もしかすると思い当たることがあるかもしれません。


先日YouTubeを見ていて、確かに!と納得感を持った動画がありました。それは、マーケターの森岡毅さんと林修さんの対談です。見た人も多いかと思いますが、今日はそれを見たときに思い浮かんだ、ピコの介護の世界での体験談をお話します。

当時、ピコが居た勤務先はというと、、、「ここがダメ!」「ここができていない!」という会議を毎月開催していました。
それを数年続けましたが、指摘したことがその通り改善されてよい方向に進んでいったことは少なかったように思います。

今は発想を変え取り組んでいるのですが、この動画をみて、感じていたことがはっきりと言葉にされていて、すっと自分の中に入ってきました。

皆さんにもちょっと紹介したいと思い、話してみました!

(因みに、ラキは収録後に早速みました!収録中、動画みたいなーと考えてしまっていて、ピコへの返事がふわふわしてましたwwwごめん!)

最後までお読みいただき、またご視聴いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?