見出し画像

第139回 朝活読書会を開催しました

今日はお金、自己分析、健康と言うみなさんジャンルがバラバラの本を読まれていました。

今回は健康の話が一番盛り上がりました😆
参加者みんなが納得してた内容なので、ぜひ実践してみたいところです!

それでは今回の読書会で読まれた本を簡単に紹介します!

「ねるまえ」ノート

人はなかなか行動できません。そこを行動するためのものがこのノートです!
自分の決めたことをして、寝る前に振り返りと今日できたことを3つ書き出していくそうです。
みんなで頑張るためのグループもあるそうなので安心して取り組めます☺️

貯められる人は、超シンプル

貯められない人はモノが多い!
いるモノといらないモノを分けるためには分析が必要です。
1つ1つのモノに対して、写真を撮り、振り返っていきます。
買う前と買った後の気持ちを比較することで、必要か不要かがわかります。
年末ですし、部屋の片付けをしましょう✨

筋肉をゆるめる体操

マッサージをするときはキツく揉むよりもゆるく触れる方が効果があるのだとか。
参加者もゆるいマッサージの方が効いたとの報告が 笑
マッサージ士にゆるいマッサージをされても、ちゃんと効果があるので怒らないでくださいね😆

リフレクション

自己分析をするときは、ネガティブな感情を分析した方が価値観が見つかりやすいです。
ネガティブな感情は価値観と合わない現象が起きることで発生するからです。
世の中に出ている日記系の本や自己分析系の本を使うときに便利です!

朝活読書会について

毎回させていただいてますが、最後に軽く宣伝です!

アウトプットを鍛えることに重きを置いた朝活読書会を行っています。

アウトプットが苦手な人はなぜ苦手なのでしょう?

それは、回数をこなしていないからです。
アウトプットは繰り返し行うことが重要です。

ですが、
「うまくアウトプットできなかったらどうしよう」
「意見を言うことは恥ずかしい」
「否定されたらどうしよう」
「変な本読むと思われたらどうしよう」
などと考えてしまう方が多いです。

そのため、本読書会は他人の発言を否定しないことをルールとし、アウトプットしやすい環境にしています。

そのため、本好きの方ばかりではなく、アウトプットが苦手だと感じている方も多く参加されています。

アウトプットが苦手だと感じる方はぜひご参加ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?