マガジンのカバー画像

読書記録

100
読んだ本を簡単にまとめて紹介します(^^)
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

目標は技術があれば達成率が格段に上がる!

本日紹介する本は藤森将昭さんの「目標達成力が10倍アップする!技術」です! 「目標を立てて…

毎日の振り返りを行うことで着実に成長できる!

本日紹介する本は伊藤羊一さんの「1行書くだけ日記」です! 「毎日の積み重ねで成長していき…

自分で健康管理をすると決めることが健康管理の始まり

本日紹介する本は佐々木かをりさんの「なぜ、時間管理のプロは健康なのか?」です! 「健康管…

目標を決めることで日常の行動が変化する

本日紹介する本は倉下忠憲さんの「「目標」の研究」です! 「目標設定が苦手。どうすればうま…

好きな本を好きなように読むことで読書が充実する

本日紹介する本は尾藤克之さんの「頭がいい人の読書術」です! 「多くの本でいろんな読書術を…

3つのノートを使い分けて脳を鍛えよう!

本日紹介する本は柏野尊徳さんの「地頭が劇的に良くなるスタンフォード式超ノート術」です! …

非生産的な時間を増やして人生を豊かにする

本日紹介する本は長倉顕太さんの「「やりたいこと」が見つかる時間編集術」です! 「やりたいことを見つけるにはどうすればいいの?」 そんな悩みをお持ちの方におすすめの本です! 私たちが人生を豊かにするためには4つの資産が必要です。 それは「時間」「能力」「人脈」「お金」です。 これらをどれだけ持っているか、どうやって増やしていくかで人生は変わっていきます。 しかし、時間以外の3つは人によってばらつきがあります。 私のように会社勤めのビジネスパーソンであれば、持っていない人