見出し画像

ぷろぴのらぢお#001

「ぷろぴのらぢお」は、2022年8月1日より、毎週月曜日夜9時に配信している「プロティアン・ラヂオ」のnoteテキスト版です。番組アーカイブ(約10分)と、noteテキスト版です。

自己紹介と出身地の紹介

こんにちは、赤堀保裕です。静岡県島田市出身で、地元の有名なスポットとしては、富士山静岡空港や蓬莱橋があります。蓬莱橋は、世界一長い木造の橋で、1879年に建設された歴史ある橋です。

キャリアとプロティアン・ラヂオへの関わり

私は61歳で現役サラリーマンです。地元の金融機関での勤務を経て、54歳でセカンドキャリアをスタート。その過程で「キャリコン」の資格を取得し、「コーチング」を学び、「プロティアン」に出会いました。

プロティアン・ラヂオの概要

プロティアン・ラヂオでは、日替わりのパーソナリティーがそれぞれ独自の企画で10分間の番組をお届けします。8月の毎週月曜は、私が「ぷろぴになろうよ!キャリアバランスシート集中講義」と題してお送りします。

ぷろぴとキャリア・バランスシートについて

ぷろぴとは、プロティアン・ピープルの略称で、「ぶれない自分軸で、社会の変化に適応し、心理的成功を目指し、成長を続ける人」を指します。キャリア・バランスシートは、キャリアの貸借対照表として、現在と将来のキャリアの状況を俯瞰するためのツールです。

キャリア・バランスシートの活用

来週からの4回の放送では、キャリア・バランスシートの仕組みを解説し、最終的には自分でバランスシートを描けるようになることを目指します。プロティアン理論の概要説明から始め、キャリア・バランスシートの活用方法についても解説します。

それでは、次回も「ぷろぴのらぢお」をお楽しみに、BE PROTEAN!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?