見出し画像

月模様:8月の新月

本日、8月19日11:42に月は獅子座で新月を迎えます。

インド占星術のナクシャトラ(月の宿)ではマガーの部屋。
シンボルは玉座、支配神はピトリスです。

マガーという言葉には、巨大、制限を超える、荘厳、壮大などの意味があります。
キーワードは畏敬や崇拝。
権力や権威などを求める、頂点を極めたいという欲求をもつなどの性質をもつ宿です。

さらに、支配神のピトリスは祖先の霊に関係する神様で、神様や祖先への畏敬の念もマガーの性質として現れています。

マガーで起こる新月は、祖先から引き継いだものを思い起こし、未来につなげる、そんなことの重要性に目を向けるタイミングなのかもしれませんね。

さて、今日の新月は、獅子座で太陽、月、そして水星までもがほぼ重なっています。

月と水星はメンタルと知性。その二つが太陽と重なるのですから、その影響がでそうですので、ご注意くださいね。
今日はどうも頭が回らないとか、やる気がでない、ネガティブ気分に襲われるなどという経験をする方も出てくるかもしれません。

早速私がそんな感じです。少し前からどうしても頭の中の整理がつきません。基本的に苦手な夏で、この暑さです。されに睡眠不足ということもあるのでしょうが、頭を使う作業がちっとも進みません。
こんなときは、ダラダラと進まない作業のために机に張り付いているよりも、体を動かして何かリフレッシュするほうがいいのでしょうね。

あともうひとつ注意することがあります。
このタイミングで、火星は本拠地の牡羊座でかなりのエネルギーが発生させています。太陽も本拠地獅子座なので、この二つの火のエネルギーはアツアツの状態です。さらに、高温が続くこの時期は、熱のエネルギーでピッタが上がりがちです。
ちょっとしたことでイライラしたり、消化力に不調を感じたりしがちです。体の中に過剰に暑さがこもらないように注意してお過ごしくださいね。
この時期、Stay Cool を心がけて過ごしましょう。

最後にもう一度。今日の新月は、先に説明したように、祖先の霊に関係のある神様が司る月の宿で起こります。丁度お盆が終わったタイミングですが、今年はなかなかお盆らしいお盆を過ごせなかった方は、今一度、祖先の霊への感謝をささげるのもよいのではと思います。

今日もよい一日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?