見出し画像

焦りで遠回りした一週間

こんにちは!エモーショナルスモーキーギタリストのAkatsukiです。

今回はタイトルにもあるように焦りで遠回りした話をします。

現在とある曲を練習しており、どうにかして弾けるよう自分なりに試行錯誤していたのですが、なかなか成果が出ず日々落胆してました。
そして昨日ついに長い時間をかけて「これをやれば弾ける!」といったところまでたどり着きました(あとは精度を上げるだけ)。

どうしてそこまで時間がかかったのか考えているといくつか理由が思いついたのでまとめてこうと思います。


一度に解決すべき課題を多く選択しすぎていた

本来であれば一個に絞りそれに集中すべきだとだったのですが、当時は成果が出ないことに焦っていました。

その為一度のプレイで3~4個の解決しようとしていました。それで解決できれば良かったのですが僕はそこまで器用な方では無いのでなかなか上手くいきませんでした。
上手くいかずにまた仮説を立てて検証⇒上手くいかずにまた別の仮説・・・とった負のループに陥っていました。

成果が出ないで焦っている時にこそ確実に成果が出るように課題は一つに集中すべきでした。

課題を解決したつもりでいた

こちらも焦りからくる判断ミスでした。。。

客観的判断や精度や安定性を無視して「何となくできたから良し!」と体と頭に定着する前に打ち切っていました。
すると何が起こったか。。。別の課題に取り組んでいる時に前の課題が出来ていないことが発覚⇒できていない理由を探し始める⇒一度のプレイで複数の課題を解決しようとして成果が出ずに焦る。。。といったことが起こりました。

こちらは主観的にではなく客観的にかつ精度や安定性はどうかなど解決したと言えるチェックリストが必要でした。

まとめ

今日のまとめです。

  1. 一度に解決すべき課題を多く選択しすぎていた

  2. 課題を解決したつもりでいた

ここまで読んできて僕を多くの課題を設定し、解決してきた人と思っていらっしゃるかもしれないません。
実際は、、、仮説の検証⇒失敗⇒新しい仮説の検証・・・といったループを泥臭く繰り返していました。

ですがこれを繰り返していくうち本当に必要な課題の洗い出しや、簡単かつ効果的な解決方法が頭に浮かんでくることがありました(皆さんも経験ありませんか?)。
上手い人やスマート人も裏ではこのような努力を人より多く実践しているかもしれませんね。

僕もそういった人たち近づけるよう頑張ってこうと思いました!

今日はここまで!
ここまで読んでいただきありがとうございました!

※ヘッダー画像は以下から拝借しました。素敵な画像をありがとうございます!
https://unsplash.com/ja/写真/怒った顔のイラスト-5otlbgWJlLs?utm_content=creditCopyText&utm_medium=referral&utm_source=unsplash

いいなと思ったら応援しよう!