見出し画像

【おすすめ】朝活ルーティンワーク5選 【在宅ワーク2週目】

先週から本格的な在宅ワークが始まり2週目に突入しました。

コロナ感染は未だに衰えを見せず、リーマンショックを遥かに上回る経済的ダメージも覚悟する必要があるとも言われています。

僕は今週も先週に引き続き『引きこもり生活』を粛々と送っています。
その中から1日を有意義に過ごす為に実戦している朝活ルーティンを5つご紹介します。


◼️朝日を浴びる

これは必須ですね。
1日の始まり、起きてから1番最初にやる行動でその日が決まると言っても過言ではないでしょう。

朝日を浴びる効果
•セロトニンを浴びて脳を起こす
•ポジティブな気持ちになる(幸せホルモン)
•体内時計のスイッチを入れる

実際、日光を浴びるか浴びないかで1日の行動量に大きな変化を感じました。
朝起きたら、カーテンを思いっきり開けて朝日を浴びるだけで、その日の活力が上がります。
曇りの日や雨の日でも関係なくやりましょう。
これは、もはや儀式です。

画像1

◼️水を飲む

朝起きて朝日を浴びたら水を飲みます。
お茶やコーヒーではなくです。
朝一に水を飲むというのは医学的にも良いと言われているようです。
もちろん、水を飲んだ後はプロテインも補給しています。

◼️トイレ掃除をする

ここから、いよいよ話が胡散臭くなって来ます(笑)
皆さん、トイレ掃除してますか?
僕は在宅ワークになってからルーティンにしてますよ。
トイレが綺麗だと気分も良くなりますし、感覚が研ぎ澄まされるように感じます。
毎朝、一生懸命に便器を拭きながらその日のブログネタを考えたり、今日やるべきことを整理したりしてます。

このお方もトイレ掃除をおすすめしています👇
成功者をマネしましょう。

僕も「笑顔歯磨き」を取り入れてみようと思います。

◼️筋トレをする 午前の部

これは以前も記事にしましたが、1日2種目の筋トレを実践しています。
毎日、『朝起きてから』と『夜寝る前』で種目を分けています。

運動不足の解消とTDEEの改善ですね。

◼️読書の時間

ここまでのルーティンが終わった時点で、10時くらいになっています。
本業の電話連絡やメールの返信、ライン連絡も同時にこなしているので、あっという間にお昼がやってきます。

その合間合間で、読書もしていますよ。
大学生の頃は、村上春樹の小説が好きで朝から取り憑かれたように小説を読んでいましたが、働きに出ると時間的に厳しさも感じていました。

在宅ワークになって、わりと自由に時間が使えるので読書習慣を意識してやっています。
今週は、この本が面白かったですね。
さすがメンタリストです。

◼️まとめ

僕の会社でも、今後も本格的にリモートワークを推し進めていく動きが出ています。
今回のコロナ騒動がきっかけで働き方改革がより身近になった印象を受けます。

余計な会議やらミーティングが無くなるのは最高に嬉しいことですが、反面リモートゆえの弊害も生まれてくると思います。

それが時間の浪費です。

これを避けるためには、半ば強制的なルーティンワークを自分自身で作り上げる必要があります。
ご参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。 また次回も楽しみに!