マガジンのカバー画像

自分が書いた記事

37
運営しているクリエイター

#地域創生

大樹町のUな人 ー 播間章浩さん

こんにちは!町民ライター&大樹町移住コーディネーターの岡山ひろみです。 この度、「Uな人」というシリーズを始めます!「Uな人」とは、大樹町で生まれ、自らの意思で町を出たにもかかわらず大樹町に戻ってきた、いわゆる「Uターン」を選択した方々にインタビューする企画です。記念すべき第1回目は、播間章浩(はりま あきひろ)さんにインタビューしました! 播間さんは、1984年生まれ。高校生まで大樹町で過ごし、大学進学を機に札幌市に拠点を移します。2008年に司法書士試験に合格し、その

大樹町の移住コーディネーターになりました!

皆さんこんにちは!町民ライターの岡山ひろみです。 実は私、2022年4月から、大樹町の移住コーディネーターを務めることになりました。移住コーディネーターの主な役割は、移住を検討している方や、移住してきたばかりの方へのサポートです。どうぞ、よろしくお願いいたします! 移住者だから戸惑うアレコレ私が札幌から大樹町に引っ越してきたのは2年前。いま振り返ると、町民の方が驚くようなことに躓き、悩み、不安を抱えていました。 ▲こちらは、初めて「宇宙のまち大樹町note」に書いた、私

これで冬を乗り越えた!大樹町民のとっておき防寒具セレクション【岡山ひろみ】

こんにちは!町民ライターの岡山ひろみです。 道路の両脇にある雪山がどんどん小さくなり、大樹町の長かった寒い冬が終わろうとしています。 昨年、大樹町の冬は寒いという記事を書きましたが、特に1月・2月がとても寒いのです。気象庁のホームページで大樹町の平均気温を調べてみました。1991年から2020年の間の平均値は、1月の日最高気温がマイナス1.8度、日最低気温がマイナス16.8度。2月の日最高気温がマイナス1度で、日最低気温がマイナス16.8度。(余談ですが…過去45年間のう

小学生の地引網体験は、漁協青年部の熱い思いが込められている素敵な行事だった【岡山ひろみ】

みなさんこんにちは!町民ライターの岡山ひろみです。 大樹町は港もあり、牧場もあり、畑もある、一次産業が盛んな町です。漁業に関しては2つの漁港があり、サケやマス、ホッキ、シシャモ、ツブなどが水揚げされ、一年を通して立派な魚介類がスーパーマーケットに並んでいます。 そんな水産物はとっても身近ですが、漁をしているところを実際に見たことがある方は少ないのではないでしょうか?ましてや、漁を体験したことがある方は、きっともっと少ないですよね。大樹町では、小学4年生になると、大樹漁協青

萠和山で小学生が火おこし体験!STEPの体験学習を見学してみた【岡山ひろみ】

こんにちは!町民ライターの岡山ひろみです。 先週、「「生きる力」を育む。ーSTEP(南十勝長期宿泊体験交流協議会)って何?」という記事が公開されました。そのSTEPが、昨年12月18日に大樹町の萠和山山麓にあるインカルシペ白樺という宿泊施設の敷地内で実施した「火おこし・調理体験学習」をご紹介します! この日の気温は0度前後で冬にしては暖かく(※)天気は晴れ。少し風が強いのが気になりますが、絶好の体験学習日和です! ※大樹町の1月半ば〜2月半ばは最低気温がマイナス20度に