見出し画像

ありがとう、シャーマンキング。

ありがとう、シャーマンキング。

先週ですけど、終わってしまいましたね、シャーマンキング。

原作の7巻辺りから読み始めて、ファン歴20年以上。平成の年のアニメはオリジナルで終わり、最後が思い出せないのですが、令和に蘇り、今回は原作の最後まで、しかもメインキャストもほとんど最初のアニメの時と変わらなかったのが嬉しかった。

最初のアニメの時はまだ小さかったので、グッズも買えませんでしたが、今大人になり、推しのグッズを買えるのが幸せです。観ての通り、蓮推し。次に好きなのは葉君。黒髪キャラが昔から大好きです。他のキャラは同じ熱量で好きです。

蓮に関しては、声優の朴璐美さんが好きなのもありますね。朴璐美さん、[レ・ミゼラブル]で1回拝見した事があります。

アニメ化で嬉しいのは、アニメ化するまでそれまでほとんど買えないグッズを買える事ですね。[封神演義]のも大人になって、天化のグッズ買えて嬉しかったですね。ただあの頃は店頭販売でしか買っていなかったので、今みたいに通販を知っていたら、又違うグッズを買えたかなとも思います。

シャーマンキング最終回は、本当に原作のそのまま描かれていましたね。というか、FLOWERSもアニメ化ですか!?FLOWERS、無印の少年漫画テイストと違い、かなりダークテイストです。私は無印のハッピーエンドが大好きなので、観るかまだ分かりません。

とりあえず、シャーマンキング1年間放送お疲れ様でした。感動をありがとうございました!!!


AKARIというサイトでも記事を書いているので、良ければこちらも読んで下さい。

https://akari-media.com/author/tasuki/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?