藤井風くん、近所に来たん?@パキスタン

昨年5月からパキスタンで生活しているので、藤井風くんの紅白、生で見れなくて残念だった。

ところで、パキスタン生活も完全に落ち着いた2022年11月の、とある日に、ふと、藤井風くんの新曲とか出とんかなーと、チェックした。

「grace」という曲を見つけた。

(パキスタン生活が落ち着くまではまさに壮絶。
短期間で地獄を何度か見た私が、藤井風を検索する気になるまでのギャップなんてもう、遊園地の乗り物フォールダウンで、アップサイドダウン。そして宙吊りみたいな心境だったかもしれん。どんなやねん)


んで、曲MVの冒頭、見たら、


んっ?んんんんんん



?????え????

えーー!!!!!!???

チャ、、、チャ、、、チャパイじゃがん!!!※参照

藤井風、チャパイに寝とるがん!!!!


背デカ過ぎて、チャパイから足出とるがん。

しかもかなりボロいチャパイだな。

笑って寝とるでこれ。(楽しそう)

と思ったら、背景の建物のデザインとか、、

????


あれ???これもしかして

また奇跡起きた!!!??


MV撮影でみんなで来た????!!!!


パキスタン来た????!!!!


路地とか、、、なんか、これ、、、、


パキスタン来た!?


と思ったのも束の間。

すぐに青い人が出てきて、結果はインドだった。

めちゃくちゃ残念。

おでこに赤いの、

ガンジスにもはいっちゃってるの?

大丈夫なの、藤井風くん。

彼からは相当なレリジェステックさを感じるのだけれどもね。

インドっぽいのは超残念だったけど、

彼の言いたい事は、とても伝わるし、名曲だった。

相当なスラムで撮影しとるんかな。と思ったけど、どうなんじゃろ。

藤井風、私と同郷の岡山県。
同県の小さな小さなまち里庄町から、飛び出して、一世を風靡。
今や世界中でバズってる大人気アーティスト。

藤井風くん、
次はパキスタンに来てね〜!

(※:チャパイとは、木枠に麻紐のようなもので編んだハンモックのような、自然素材のベッド。限界まで縄を締めるので、実際はハンモックのようには深く沈み込むことは無い。パキスタンのどの家にも複数ある(ミドル貧乏なうちでも11〜12台ある。ベッドだけでなく、腰掛けの代わりに使うことも多い。近年は生活スタイルの変化や向上から、寝室は欧風ベッドも多いが、基本的にはチャパイが生活のなかで溶け込んでいる。
発音は本当はチャールパイだけど、チャパイにしかきっと日本人は聞こえない)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?