マガジンのカバー画像

ライフコーチ日記[2020.6~]

74
【ライフコーチの内側】😌プライベート日記Season2。日々の思考と感情の記録。どのSNSより赤裸々。
赤裸々すぎるため、記事数がたまると価格が上がる可能性があります。※1回のご購入で読み放題 記事にス…
¥5,500
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

アンチコメントをする人たち(心理と思考)

バチェロレッテの福田萌子さんは、 あーだこーだ言う世の人たちに対して 「バチェロレッテは人間ドラマなので、 自分に意識を向けて自分に得るものを見出してください」 と、 (長いコメントを、すごーく端的に要約すると!!笑。) こういうことを言っていた。😌 それを聞いて、

それだけつねに頭を使っていたら、当然

成功している人は、それだけ頭を使ってるしつねに考えてるし注力してる。 その見返りを得ているだけ。 だからたとえば豊かな人を恨んだり不快に思う人がいるとすれば その人たちには「見えていない」ことがあるだけ。 成功者といわれるような人と間近で直接接すると、 つくづく思う。「この人だからだ(当然だ)」 「自然のなりゆきだ、納得だ」と。 そして、本当に成功している人は、 優しい。 本当に豊かな人は、優しいもの。

不思議なくらい世界から優しく扱ってもらえる

本当にふと、つくづく思わされることがあって🥺 それは、私って愛されてるなぁ っていうこと。 何でこんなに優しい言葉を掛けてもらえるんだろうとか 何でこんなに温かい目で見てもらえるんだろうとか どうして皆気にかけてくれるんだろうとか 時にはひいきしてくれるんだろうとか🥺 これは、小学生の頃から感じていたことでもあり 体験してきたことでもあって、 今でも覚えている印象的なエピソードがいくつもある。 それが、大人に近づくにつれて、 「私はそんな立派な人間じゃな

【ライフコーチ日記13】どこを切り取って話すか迷う

【ライフコーチ日記12】指示がコロコロ変わる人

指示がコロコロ変わる人 って、忘れているんだと思う。 一生懸命考えていても、 部下に迷惑をかけたいとは思っていなくても、 単にその時で「良い」と判断する考えが変わっているだけなんだと思う。 それは、たとえば部下の人は 目の前の仕事にだけ取り組んでいたらいいから、 細かいことも忘れなかったり、 言われたことは覚えていたりする。 けれど、たとえば上司の人は もっと広い視野をもっている必要があったり 抱えている仕事の範囲が広かったりすると、 どうしても枝葉に