見出し画像

頬杖と笑顔。 2/10

いつも通りにだるい朝。この面倒な朝の支度をする必要はあるのだろうか。学校で嫌われないように流行りの髪型、メイク、興味の無いスカートの長さを微調整して、無駄なラインを返す。癖でまた頬杖をついた。誰かよくない発言をしたらしい。それでライングループ内でごちゃごちゃ言ってる。本文の内容が適格に分からずとも、返信文はお決まりだ。「わかる!」「ひどい!」「笑える!」…………。このやり取りのどこが楽しんだろうか。そんなことを考えながら見ているTVも、誰かが失言した、浮気した、法を犯した、罰しろ罰しろッ!!どの角度から見ても世界なんて一緒。

私達は日常を壊してくれる誰かの過ちと、周りの人が自分に何をしてくれるかを常に求めている。それ象徴する私の世界。素晴らしき世界とでも言った方が聞こえがいいかな。ならそう言おうか。この素晴らしい世界は私のこのあざとい考えを上手く隠せていける。この本心を上手く隠して、会ったら笑顔で挨拶する。そんな毎日。世間的にマイナスな事を言ったらいけないから、えー…と…………この時に使ったら良い言葉は、「毎日マジ最高☆!人生楽しんだものがち(^_-)-☆」このツイートで今日は学校で平和に過ごせるかな。