見出し画像

祝1冊小説読めた

本を読む人は賢い。
賢くなりたいという理由で本を読むことに決めたあの日。

そして本を買ってみたあの日。

そして読み始めたあの日。

そしてついに一冊読み切りました。

改めて読書の効果はどんなものなのか?

  • ストレスが解消される:読書はリラックス効果が高く、心拍数や筋肉の緊張を減らすことができます。

  • 創造力が磨かれる:読書は文字情報から想像を膨らませたり考えたりすることで、脳の創造性に関わる部位を活性化させます。

  • 脳が活性化する:読書は視覚情報を処理する部位や思考に関わる部位など、脳のさまざまな部位を刺激します。特に音読は脳をまんべんなく活性化させ、学習効果を向上させることができます。

  • 仕事や日常のヒントをもらえる:読書は先人の知恵やノウハウを学ぶことで、目の前の問題を解決するための参考になります。年収が高い人ほど読書に時間をかける傾向があることも報告されています。

  • 視野が広がる:読書は自分以外の視点で考えられるようになり、周囲とは違うユニークな価値を提供できるようになります。ジャンルを偏らせずにさまざまな種類の本を読むことで、視野は驚くほど広がります。

  • 教養が磨かれる:読書は興味のある本を手当たり次第に読むことで、教養を身につけることができます。本から得られる知識や内容はネットでは見つけられないものもあります。

  • 想像力が豊かになる:読書は本の情景や背景、登場人物の感情や思考を想像することで、想像力が豊かになります。想像力は日常でも相手のことを考えて寄り添い、共感することにつながります。

これは読まないわけにはいかない。
だから読もうと決めたわけで。

僕は読む前からおそらく読めるだろうなと思っていた。
一回自分の中でこれと決めたことは大体やるしできる。
経験でわかるからだ。

そして僕はタバコを吸っていたころ、100円ライターを使い切る男だった。
誰しもが途中でどこかでなくすか中、僕はしっかり液体がなくなるまでキッチリ使う。
そんな男が途中で読むのをやめるわけはない。

だから、読み始めてしまえばこっちのもの。

…みたいな文体の小説を読みました。
スラスラと順調に読めて、早々一冊読めることができました。

読んだ本は「君のクイズ」小川哲さんです。

クイズ番組の早押し最終問題。
これに答えた方が優勝。
この場面で相手が問題を言う前にボタンを押した。
そして答えた。
「ママ、クリーニング小野寺よ」
正解。
そして優勝。
インチキではないのか?
その検証を一問目から振り返る。

そんなお話です。
面白そうですよね?
これは読めると思います。

そんなわけで、僕の頭は超スーパーミラクル賢くなりましたよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?