サッカーノート

サッカーノートVol.1

■はじめに

ここでは普段私が書いているサッカーノート(サッカーブログ?w)を配信します。楽しんで見ていただけると幸いです。

■本文

試合結果

2020年2月16日

1-2●  得点0 アシスト0 出場時間60分


【課題】


 プレー面

 (試合前に意識したこと)ポジショニングと判断を早くすること

ポジショニングについては相手を意識することは当然だが、味方との距離を意識する⇒この距離の長短でパスor試合のリズムが変わっていく

判断についてはワンタッチ・ツータッチのプレーやね⇒当たり前やけど人間よりボールの方が足が速いからボールを動かした方が速いプレーができる(これわかってない人も多いんちゃう?ww)


(試合後の課題)自分のプランと違った展開になった時の対応の遅さ

サッカーだけじゃなく、スポーツでは基本的に相手が必ずいて、いくら練習しても練習とまったく同じシチュエーションにはならないのが当たり前やけど、自分のプランと違った展開になった時の頭の切り替えが遅かったな。

まぁわかりやすく言うと反応とか反射神経みたいなもんやね(俺、歳とったんかな...涙)

ボクシングとか見ててもそやけど、強いボクサーって目もいいけど、とっさの反応がめちゃくちゃ速い。サッカーでもトップで活躍してる選手とかはこの反応がめちゃめちゃ速いねんなー。だからプレーも速い。トップ選手と今の俺比べたら...

20歳のバリバリの青少年と70歳くらいのおじいちゃんが「叩いて被ってジャンケン・ポンッ!」する感じやろうなww

もちろん70歳のおじいちゃんが勝つよね(なんでやねん!)

結局強いチームって全員その反応が速いから強いねんけどな。今回の試合で改めて気づかされたわ...絶望やなww

でも絶望、絶望も言ってられへんから、やらんとな。やる言うてもこれまでのことをガラッと変えるんじゃなく、練習の時からもっとワンタッチを意識して判断とか反応を高めなアカンちゅー感じやな。


②メンタル面


この試合は特に自分のメンタルの弱さが出たな。改めて人間って弱いなって思ったし、まぁ俺だけかもしれんけど...汗)

サッカーも含め、スポーツ全般ってかスポーツじゃなくてもやけど、結局最後はメンタルの勝負やからね。これk-1の武尊選手?も言ってたんちゃうかな。でもホンマにそうやと思うわ。わかってんねんけどなー。メンタルって見えないから一番難しい。

今回の試合も、上手くいかないのを何か(誰か)のせいにしてたもんな。グラウンドから始まって天候、監督(でも実際にうざいww)、チームメイトとか考えられるもん全部にしたったわ!ww 

もちろんそれで流れが良くなるわけはなくて...いわゆる負の連鎖みたいな感じやな。

ほんで挙句の果てにはパニック状態ww

パニックになって思考停止状態やから次に何をすべきかも考えられず、監督から言われるがままに動いて、後手後手状態。(俺はロボットかっ!)

負の連鎖はこれで終わりかと思いきや...今度は「ミスしないように」とか「自分のマークだけ見とこ」って無意識に考えてる自分がいたーーーーー!(人間って怖いね、無意識に逃げたくなるんやろうねww)

こうなったらもう思い切ったプレーは出来るわけなく、「The・ふつーのプレー」結局何もできずに60分で交代...昼寝でもしてた方が良かったかもなww

結局、技術的なミスもメンタルからきてて、もし、そういう上手くいかないときに自分自身にポジティブな声をかけれていたら...結果は変わってたかもな。

自分で考えて決断するってことは大事やし、そうすることで初めて自分の行動に責任を持つことができる。今の自分にとって一番足りない部分やろうな。


まぁプロサッカー選手でもこんなもんです。こんな感じでもプロとしてやっていけるんやから、みんなも何かチャレンジしたいこととかあるんやったら、思いっきりチャレンジしてみるといいですよ。意外にいけちゃうもんやからww

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?