見出し画像

27日目〜「タテの国」が意外と楽しくて一気読みした日の日記〜

朝から嫁の体調が優れない。旅行の疲れと、妊娠初期の軽いつわりとがあるとのこと。結果として、家事をいろいろとやる。大体旅行の洗濯物も片付いたなー。
なんか損した気になるのだけれど、それは自分のケチな気質なのだろうなーと思う。嫁が大事なのだから、大事なもののために時間を使おう。

午前中は洗濯物を干し、食料品の買い物に付き合い、息子の階段トレーニングに付き合う。今日は2回洗濯機を回した。明日から天気が優れないらしいからねー。

昼食は自分がお土産で買ってきた五島うどんをゆでた。自分で作ったのはつけ汁だけだけれど、旅行の暴食で弱った胃袋に染み渡る美味しさだった。
中学時代からの友人の親戚が五島にいるとのことで、昔から何度か食べていた五島うどん。大好きなうどんやなー。

息子の昼寝時間は図書館に本を返しに行き、少しコンビニで立ち読み。ダイヤのAの展開遅い。。メジャーは吾郎さん主役でおもしろい。BUNGOはそんな展開かー。キングダムは休載。。
スピリッツとモーニングは発見できず。。1週見逃しかな?旅行の余波やねー。

また、10日ぶりくらいに6.4km程のランニング。仕事をしていた時より走る間隔が空いている。。週2くらいは走ろう。

そして、合間合間でジャンプ+のアプリで「タテの国」を58話一気読み。面白かったー。
絵で敬遠していたけれど、世界観が秀逸。次元を超えて、時間を超えて、テクノロジーの要素もふんだんに盛り込まれている。
世界観が見えてきたと思ったら、新たな謎が生まれ、年表にまとめたくなってしまう。続きが気になるー。
バリバリの理系でジブリ好きなんだろうなーと思って調べたらその通りの作者だった。毎週の楽しみが増えちゃうなー。ありがたいなー。

息子の寝た後の時間は、嫁と2月の計画を立てる。とりあえず遊ぶところは近場でいろいろ計画した。まだまだ行きたいところはいろいろあるなー。休みのうちに、たくさん家族で遊びに行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?