見出し画像

美味しいスープの作り方🍴

たまたま観たNHKのお料理番組。
スープの作り方のコツをためしてみたら、とっても美味しく出来てびっくりしてる。

オリーブオイルで野菜を炒めた後、塩をふって、お水を1/2カップ。
3分くらい蒸し煮にする。
野菜から水分が出てきたら、そこでお水を2カップ入れて、少し煮込む。

このひと手間だけで、スープがぐんと美味しくなった❣️蒸すことで、お野菜の甘みがぐんと引き出されるのかな。

ぜんぜん違うレシピだけど…
写真撮り忘れたけど…笑
冷蔵庫にあったキャベツとニンジンを千切りにして、味付けは塩麹と塩、胡椒だけでスープを作った。このひと手間で、びっくりのご馳走になりました☺️🧡

今週は特に寒いから、より美味しく感じる🥺

何事もひと手間で、ほんのちょっと🤏の工夫で、結構変わるもんだなぁとしみじみ。

夜ご飯にスープストックがあると、気持ちにも余裕を持てるし、何よりお野菜をたっぷりと摂れるのが嬉しかった。
次はどんな具材で作ってみよーかなぁ💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?