MG研修(マネジメント・ゲーム)

皆さんは、MG研修ってご存知ですか??

簡単に言うと、経営をするゲームです。
会社を経営していく一連の流れを実際に行なっていきます。

いくら借り入れをして、いくらで仕入れをして、いくらで売って、機械設備に投資したり、人を雇ったり。
1期終わるごとに決算をして、会社の状況を確認して、来期の計画を立てます。

全て自分の判断で行わなければならないので、「どのタイミングでどんな意思決定をするか」がどれだけ重要か、身をもって体験することができます。

ゲームを進めていく中では、いろいろな出来事が起こります。
盗難にあったり、製造ミスが発生したり、人が辞めていったり、クレームが入ったり、急に逆回りになって順番が回ってこない時も。

とてもよく考えられたゲームです。

詳しくはこちら
MG研修

私がこの研修を知ったのは、5年くらい前。(もっと前だったかな…)
社内で研修の資料として回覧されていました。
その時は受講した資料の回覧ではなく、提案としての回覧資料で、回覧ルートは部長クラス。
その資料を回覧する際にたまたま目にして、「これは面白そうだ!」と思い、資料の回覧元の部長へ「ぜひやりましょう!」と伝えに行きました。

でも地方ではなかなか研修がなく、社内に講師を呼ぶのは高額になるので、その後開催されることはありませんでした。

もう忘れかけていた今年、ついにその部長が研修を開催してくれました!!
何回か研修を受講され、講師として社内で開催することを決めてくれたのです。
一人での準備はとても大変だったと思いますが、開催して頂いて本当に感謝感謝です。

実際に受講してみて、すっごく頭を使いました!
最近なかったくらい、頭がフル回転!
そして、とっっっても楽しい!!

現金の流れ、原価と販売価格の構造、決算書、損益分岐点、純資産。
経理を知らない人でも、単純な足し算、引き算、掛け算、割り算で、ワークシートに数字を書き込んでいけば決算書が出来上がり、その仕組みが簡単に表示されているという優れもの!!

何じゃこりゃ!っていうほど、すごい分かりやすい!!!!

一回しただけではもったいない!!もっとやりたい!!!ということで、受講者からは、継続してやってほしい、という声が上がっていました。

皆さんも興味があれば是非☆

そして、私はこの研修から派生して、MQ会計を勉強してみたいなと感じました。

明日図書館で探してみようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?