見出し画像

映画レビュー

「アダマン号に乗って」(☆☆)
 めずらしいデイケア施設を、創意なくダラダラと撮っているだけの凡作であり、そのように映るのはこの手の福祉には恵まれた日本に私が住んでいるからではないだろう。

「子どもの瞳をみつめて」(☆☆)
 ☆ひとつ寄りだろう。編集が駄目。音楽の使い回しには失笑させられる。現地に取材をしているうちに、取材対象に入れ込み過ぎてしまったのではないか。客観性をもった作りには到底なっていない。

「怪物」(☆☆☆☆)
 前作の「ベイビーブローカー」などは酷かったものだが、当たりである。「花束みたいな恋をした」の脚本家はしっかりと仕事をしているいっぽうで、やや詰め込み過ぎというよりは、これで社会派ということになるのだろう、というような作品が有している問題意識が、監督の抜き差しならない要請から出ているとは思われない点が、物足りないというよりは、疑念をいだかせる。

「スーパーマリオブラザーズ ムービー」(☆☆☆)
 とくに破綻のない商業映画として観られるだろう。やや性急であり、またそつなく商業映画であるため、物足りないが。

「ウィ、シェフ!」(☆☆☆)
 「料理の鉄人」のようなテレビ番組が軸となっていることもあり、通俗的に過ぎるのであったが、ころころとした可愛い映画として楽しめた。ユーモアもしっかりと効果をあげている。

「アフターサン」(☆☆☆)
 なんか「アフター・ヤン」みたいな筋だな、タイトルも一字ちがいだし、とおもっていたら、休暇先のホテルを舞台に独自の優しい人生観を展開するハートウォーミングな物語であった。やや間延びをしている上、ビデオ撮影という道具立てはうまく効いていないだろう。

「TAR ター」(☆☆☆)
 よっつ寄りだろう。ケイト・ブランシェットの演技はいうまでもなく、見事であったが、緻密な構成に比して終盤部の展開はあざとく、驚けない。全体に、音楽についての掘り下げが成されていないため、監督の狙ったような効果がうまくいっていない印象がある。

「セールス・ガールの考現学」(☆☆☆)
 モンゴル映画。良い青春映画だが、モチーフがぼやけており、間延びしている感はいなめない。中盤部までの主演のつかみ所のない演技、独特の間はユニークではあっただろう。

「スーパーノヴァ」(☆☆)※これだけアマゾンプライムで観劇。
 いい演者がいるだけで映画となるためのストーリーに欠いている。

静かに本を読みたいとおもっており、家にネット環境はありません。が、このnoteについては今後も更新していく予定です。どうぞ宜しくお願いいたします。