実力派

こんばんは。

緊急事態宣言が延長され感染者も中々減少する事なくこの先一体どうなっていくんだろうと言ったような日々が続きますね。

しかし時間はそんな事もお構いなく経過していく毎日。

気づけば春も終盤ですよ。

出会いの春、別れの春なんて言いますがそんな春どこ行ったんですか!

週末に色々な人と出会ってた日々が懐かしく感じます。

あまり深く考えると寂しくなってくるので今夜のお題に入りましょうw

今夜は実力派男性シンガー!!

最近HIPHOPの話題多かったから久々に歌物の話ですね!

90年代から2000年中期てR&Bは名作が本当によく生まれたなと思います。

挙げたらキリないですが、その中で今日は2000年代にリリースされ私が独断でコレはこの先も永遠に廃れない名作と思う曲を少し紹介したいと思います。

まずはこの方ですね。

CRAIG DAVID rendez vous (blacksmith old skoolmix feat stix & know uestion )

もうこの曲は有名すぎますよね。

当時HIPHOPでもroyce da 59とプレミアが製作したBoomとビートが同じことでも有名ですね。

この時代のUKシンガーと言えばジャミロクワイでしたがそれに次ぐのがクレイグデイビッドてぐらい勢いありましたね。

男性も女性もみんな大好きなフロアウケ抜群の名曲です。

こちらのヴァージョンは通常バージョンではなく私が一番よく使ってたREMIXでお客さんにも結構このバージョンなんですかって聞かれましたね。

懐かし〜。

お次もクレイグなんですが...

Craig David - Fill Me In

ジャンルとしては2ステップといったジャンルに入るんですかね。

2ステップの軽快なリズムに品のあるビートが最高に大人な雰囲気で心地よいんです。

こちらの曲もクレイグの中じゃ3本指に入るお気に入りの曲。

次はUSですが2000年代にR&Bは凄まじい競争率でしたがそこでポッと出てきて強烈な美声とメロディーで一気に注目を浴びたこの1枚。

Deepside - What I Need

この曲はとにかく女性に大人気でしたね。

日本人が凄くハマりそうなメロディなんですよねこの切ない雰囲気のビートに甘い声。

それからメリハリのあるサビ。

そして最後は...

Joe - Stutter (J.Smooth remix)

R&B男性実力シンガーと言えばもうこの人。

泣く子も黙るJOE様です。

stutterてファーサイドと同ネタのパッシンミーバイと同ネタの方をイメージされる方が多いと思いますが私は俄然こちらのREMIX。

もうこの爽快感がたまりません。

今の時期ドライブのお供なんかに最適です。

ほんと極一部ですが共感してもらえましたかね?

どれも本当に名作だと思います。

30代の方はおそらくドストライクゾーンな曲ばかりなんじゃないかと。

心地よいR&Bでも聞いて気分転換して頑張りましょう。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?