アメリカ(バンド名) 名前のない馬(曲名)

最近の歌手と曲名は、どっちがどっちだかオバサンにはさっぱり分からなくて困っているので
田原俊彦→哀愁デイトとか近藤真彦→ギンギラギンにさりげなくとかなら分かるんだけど笑
念のためバンド名と曲名にも注を入れておきました(ドヤ笑)

アメリカだったら、ベンチュラハイウェイも捨てがたく
ググればすぐに出てくるので是非お試しください。

富士の裾野のように
広がれば広がるほど
美しく山は高くなる

どこまで掘り下げてブラジルのシュラスコ店にぶち当たるのもよし
どこまでも広がりコサックダンスに出会うもよし

世界は広く美しく
心を捉えて離さないものが
あなたがくるのを待っている

人と人が出会うことについボオット思っているのだけど
SとM、じゃなかかった
S極とN極だと簡単にビタッと吸い寄せあってしまう
多分因子は2つだけでない
惑星の軌道のように
互いに影響しあって絶妙のバランスに位置するものだけが
近い軌道で自転しながら公転し続けられるのかもしれない。

そして、何年かに一度互いの軌道が限界ギリギリまで近づいて
二人は出会うことになるのかもしれない。

バタフライエフェクトじゃないけど
遠い遠い星のカケラとカケラがぶつかって
その振動が波動が遠い遠い星に住む2人を出会わせたのかもしれない。

今日は友人と会うことになっていて
その人とは
何年も前から友達だったのだけど
昨日満を持したかのように
突然急展開急接近して関係が深まって
その時がくるのを互いに膝を抱えてひとりで待ったからこそ
1人を自分に引き受けたからこそ
出会える友人なんじゃないかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?