見出し画像

自花自賛|お花のサブスク3回目

月に2回のお花のサブスク。
今回で3回目です。

こんなメンツでした。
鮮度は、どうなんだろ。バラの花はまだ芯があり、もちろんフカフカではないのですが、開き気味ではありますね。もうちょっとつぼみで「これからよ!」感があると嬉しいのですが。
とはいえ、送料込みで1000円弱なのでお得はお得。

画像1

立派な葉もの。ロベヤシというそうです。観葉植物でもよく見ますよね。

でも、こんなのどう使ったらいいのさ??
お店が開店するときのスタンド花によく入っているけど、これだけの量の花材となると…
花束にするとしたら、だいぶ下のほうの葉を落とすことになりそう。貧乏性にそんなことできないよ。う~ん。
アレンジにする?そうすれば上と下で分けて使えそう。でも、他のものもだ
いぶ丈を短くするからもったいないなぁ。これまた貧乏性発動。
うんうん、唸るのがまた楽しい。

結局、今回はこんな感じ。

画像2


ロベヤシは使えず、前回とどいたドラセナの残りと、別ルートで買ったユーカリ(かな)とお庭のヘデラを。

花束をつくるのに、スパイラルに組むことはできるのですが、思うところにお花を固定する技術はいつまでたっても身につかない。
フォーカルポイントに据えたはずの花がいつの間にか隅っこであっち向いてる。そんなことばかりですね。それもまた楽し。

デンファレも使いこなせず。

オーニソガラム、楽しみです。長細いネギ坊主みたいなやつね。分かりにくいかな?

★今回のお花
バラ
デンファレ
オーニソガラム
ロベヤシ

利用しているのは、ピュアフラワーのサブスクです。
自分では買わないようなお花がおうちにやってくるのは楽しいですよ。

前回のカーネーションは朽ちる寸前。でもアレンジメントとしてまだ頑張ってくれています。

サポート、ありがとうございます。 茶道に関わる方、茶道を楽しむ方への取材をしていきたいと考えています。 その資金にさせていただきます。