見出し画像

ユーモアの天使さんから

残暑お見舞い申し上げます🎐

まだまだ暑い日が続いてますが
でも少しずつ涼しさもやってきているような・・・
気のせいかしら?

今月はどんなメッセージを届けようかなあ?
って、お家にあったオラクルカードを引いてみましたら

こんなカードが飛び出してきましたよ。
カードに書かれているメッセージは

「真面目になりすぎないで。ユーモアのセンスで楽しんで」

ですって。

「私、テキトーなので、手抜きばっかりです(๑>◡<๑)」
そんなふうに話してくれるママさんも

よくよくお話を聞いていると

とっても真面目で
一生懸命な方がほとんどです。

ひょっとしたら他のことには
テキトー&いい加減&手抜き上手な方かもですが
やはり
我が子のこととなると
皆さん、
一段も二段も真剣さが加わります。

当たり前ですよね。
だって大切な大切な我が子ですものね。
それが本当です。

「これは大丈夫なのかな?」
「こんなことがずっと続いてしまうんじゃないかな?」
「今、しっかりやらないと将来大変なことになるんじゃないかな?」
・・・・・

心配は尽きないっていうのが本当のところです。


私は自分が子育てをしている時に
ちょっと自分が生真面目になりすぎて疲れてしまった時に
ふと考えたことがあります。

「こんなに難しく考えてやらなきゃ子供が育たないとしたら
こんなに地球上に人間の数がいっぱい増えてないよねえ」と。

「だから、まあまあのところで、どうにかみんな育つんだよなあ・・・」と思いました。

そうなんですよ。
どうにかみんなちゃんと育っていくんです。

夜泣きしながらも
全然寝なくても
おっぱい出なくても
風邪引いても
ミルクを規則正しく飲めなくても
離乳食全部拒否してても
生活リズムがダメダメでも・・・

ちゃんと
その子供の持ってるタネが
時期になったら
ひょこっと芽を出して
その子の決めたプログラムで
大きくなっていくんですよね。

そんなふうに
ふっとママの肩の力、頭の力を抜いてみてください。

そうすると
ギャン泣きするお顔も小さな赤鬼のような顔に見えて可愛いかも。
離乳食嫌がって椅子から反り返ってる姿も、スケート選手みたいに見えるかな。
食べながら、顔じゅうにカボチャを塗りたくって泣いてるお顔も
「いつかこの子の恋人に見せてやろう( ^ω^ )」って写真とってもいいですね。

「なんか、わかんないけど嫌なんだねえ。ごめんね、でもまあ、今はいいか」
って思える時もあるかなって思います。

だって、地球にはこんなに人間いっぱい増えてます。
どうにかこうにかみんな育つんですよ。
だから大丈夫( ´ ▽ ` )

大丈夫、ちゃんと育つからね。
大丈夫、大丈夫。

そして、どうしても心配でいっぱいになったら
「赤ちゃんあい愛」に遊びにきてくださいな。

いっぱいお話ししましょうね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?