見出し画像

脂性肌にはカラミー

冬の方がテカる

今日は(今日も)お肌の話です。
最近気になるのがお肌のテカりです。

意外と夏は気になってなかったのです。
額に汗はかくことはあれど、日中に顔がテカってくるということは感じませんでした。

自分のテカリの原因と考えられるのは、
乾燥から来る「過剰な皮脂の分泌」です。

やはり季節的に乾燥してきてるなと思うのです。
暖房とかも乾燥すると思います。

化粧水とかで保湿をきちんとしなければと思うのですが、化粧水の浸透がにぶい気がします。
というわけで、ふだんのスキンケア(化粧水+乳液)に+αしようと思いました。

ロート製薬のカラミー

収斂化粧水、あるいは導入化粧水のようなものを探そうと思いながら、
ドラッグストアを散策します。

ネットで調べないんですね。
最近のPRはどれもうさんくさいといいますか……
たくさん情報はあるけど、
信用できるものを探すのが大変になっている印象です。

なので、もう実物を見ながら自分で判断します。
もはやフィーリングです(笑)

見慣れないピンクのボトルを発見しました。
ロート製薬のカラミンノーセバムローション

お値段も1000円未満とお安く、
試してみることにしました

肌の調子がいい

お風呂上がりにまず使うのですが、
肌への吸着がすごいです。
そして翌朝、毛穴が引き締まってる気がします。
(ふだんは起きたときに毛穴がたるんでいるというか、もっとだらしない感覚がありました)
これはよいかもしれません。

カラミン(吸着剤)って書いてあるぐらいですからね。

カラミンとはカラミーに用いられている成分のことです。

「カラミン」の由来は、
古代ギリシャ語の「Kadmeia(古代都市の城壁)」に由来しています。
酸化鉄と酸化亜鉛の混合物であり
古くから使われている天然由来の
ミネラルパウダーです。

こんな肌の方におすすめ!(らしいです)
✔️日中、肌のテカリやべたつきが気になる方
✔️テカリと毛穴が目立ち、素肌が綺麗に見えない方
✔️皮脂やテカリのせいで、肌トラブルが多い方

私は敏感肌ではない方だと思います。
化粧水でそんなにヒリついたり荒れたりしたことはありません。
なので繊細な方は合うかはわかりません。

あとがっつり乾燥肌の人には向いてないかもしれません。
本当にテカりが気になる方向けって感じです。
どちらかというと脂性肌の自覚のある方向け。

このカラミーはローションの他にジェルがあります。
ジェルの方はメイク前にもおすすめみたいなので、買ってみようかな…


お読みくださりありがとうございました!
本日も良い1日をお過ごしください。

よろしければサポートしていただけるとうれしいです。何卒よろしくお願いいたします。