見出し画像

正月の富士山見物、温泉で知り合ったおばあとぜんざいを食べた。

自分の事好きじゃね〜じゃん、と気付いた 8日目の記事
今日のテーマが「自分の好きなところ」なのは、何か大いなる力によって仕組まれているとしか思えません。りゅうちぇるパイセンとゆぴパイセンから、「好きになればええやん」と言われている……(ただの偶然)

さて、やっぱりなかなか書けなくて2回書き直しての今です。3度目の正直!
問題はね、自分ができることを自分が好きとは限らないことですよね。
この2つが重なるところ、少ないな〜、これが猫の額か〜と悩みましたが、2個思いつきました。やったね!

①ひとりでいるのが好きなとこ
 割とどこでもひとりで行きます。コロナが今ほどでなかった頃、仕事が早く終わった金曜日にその足で東京駅から東海道新幹線に飛び乗って静岡で一泊遊んできました。静岡おでんマジで美味しい。上にかかってるあの粉、多分よろしくない成分入ってる。マジで美味い。あと正月にひとりで富士山眺めに行くとかもしてました。今日の写真はその時のです。(おばあの話もいずれ書きたいなあ。)

こういう旅行系もそうなんですけど、普段から自由時間は大体ひとりで行動していることが多いです。だって思いつきで出歩きたいんだもん!!!次どこ行くかは今の私が決めるんじゃ。
フラッとひとりでどっかいってしまえるのは、自分の中では気に入ってるとこかもな〜

②会いたい人に「会いたい」ってすぐに言えるとこ
 ①を踏まえればもちろん、頻度は全く多くないですけどね!!!! 
会いたい、話したいと思ったら即誘えるのも気に入ってるところです。
でも平日の22時くらいに「会いたいから遊びいってもいい?」って聞いて、即レスで「いいよー」って言ってくれる友達がサイコーなんだけどね。愛してるぜ〜。
新宿で終電逃したとき、散歩に付き合ってもらおうと電話したら相手は銀座で終電逃してて、結局深夜の神保町で合流(徒歩)するイベントとかもあったな。あれ楽しかったなあー。もうそういうことしかしたくねえな。

うん、書いてみたら以外と書けたし、楽しかったことが付随して思い出されたのが非常によかった!

私は、自分の欲に正直かつ愛情深い人が魅力的だと思うし、そういう人でありたいなあと思っているんだけれども(例『HERT-灼熱-』の唐沢辰巳。マジでめっちゃ「アンタのこと好きだ」って言ってくれる。おっさんキラー。)やっぱ自分のことを愛せてないとね、他人を愛するどころじゃないし、そもそも欲そのものが出てきづらいことに気がついたので。まずは自分を自分で愛してやろうかなと思う。

残念ながら私は相当メンドくさいやつだけど、メンドくさいやつは大好物なので多分いけんじゃね??と思ってる。※直近の推しは金カムの尾形百之助くんです。私は彼が最強火の鶴見担なのではないかと疑っています。構われたいんだろ??ん???そうなんだろ????(主観です)

話が逸れてきたのでおしまいにします。今日は書いたあとの心が軽かったな!お腹すいたから夜ご飯食べよ!

お疲れさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?