見出し画像

いろんな事

会社では、スタッフ同士のいざこざが、結構ある
当事者から話を聞いて、出来る限り対処、円滑に仕事ができるように関わっていく事も私の仕事だと上司から言われている
仕事に追われている中、また、いざこざかい!と思った事は何度もあるが、フロアの雰囲気や仕事の効率を考えれば、仕方がないと考えていた
人間関係が悪い部署ほど、ミスが多い。それは今までの経験で、嫌になるほど理解している

感情のみで相手を言い負かす人

相手に言えずに我慢してしまい疲れてしまう人

グループを作り、グループ外の人には
厳しい人

自分は仕事が出来ると思い、周りは仕事が出来ないことを訴える人

仕事のために会社に来ているはずなんだけど、やはり毎日顔を合わすと色々ありますね•••

割り切って仕事をしますと話したスタッフがいたが、休憩時間などで居心地が悪そうな状況を見て、話し合いを行い、本人希望で部署異動となった事もある

何が言いたいかと言うと
変わる意思がない人は、変わらない

世の中、理不尽な事だらけ
SNSからは、知らない人からの心無い言葉を受け取る事もあるかもしれない

削除していい
スルーしていい


人の痛みがわかる人、感謝できる人は
確実に、変わっていける。紆余曲折あっても、前向きになっている人は素敵です


今、私のプライベートは大変とかしんどいだけでは言い表せないくらいの状況です。まずは気持ちを立て直すことだけを頑張ってる最中です


宗教や信仰、スピリチュアルには興味がないですが、私が大切にしていること。

言葉は言霊。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?