見出し画像

MUPアウトプット -インスタ集客編-

インスタで集客をするには?

インスタをどのようにビジネスに活用できるかは、前回のブログでお伝えしました。

今回は、「集客」をメインテーマにアウトプットしていきたいと思います!
こうすればフォロワー(ファン)が増えるんだ、例えば自身でお店などを経営している方が、集客に役立ちそう!と思っていただければ嬉しいです。

大切なのはターゲットを絞る事

ターゲットを絞らず運用してしまうと、結局手間やコストが掛かってしまう。ターゲティングには大きく6つあります。

・性別
・エリア
・頻度(例:エリアにどのくらいの頻度でいく人なのか)
・年代
・コミュニティ
(例:競合ターゲットを奪う為に、競合ターゲットをフォローしている人たちへアプローチ)
・興味

ターゲットをしっかり絞り、そのターゲットにリーチできる投稿をしていく。フォローしてくれた人へのいいねを押す、自分からもフォローをしにいく。こうした運用が必要となってきます。

リピーターを増やす為に

そして、集客というと「新規獲得」という事を考えがちですが、リピーターが増えれば、新規獲得よりも継続的に売り上げの機会が増える為、良いですよね?そして、リピーターを獲得する上で一番大切なのはインスタなのです!

飲食店でも美容院でも、どんなビジネスでもリピーターを獲得するのは、
インスタを使えば簡単に出来ます。

具体的には・・・

①インスタで写真を撮って、タグ付やハッシュタグをつけて投稿する
(人はハッピーな投稿に集まるので、幸福・知識・努力がみえる投稿があると、より効果的)

②それに対してフォローしてくれた人、いいねをしてくれた人に定期的にコメントをしたり、DMを送ったりする(ビジネス感は出さずに、あくまで友達のような感覚で)

これだけでOKです!
自分から、自然にダイレクトにアプローチをすることでインスタグラムのアルゴリズムによって、その人との関係性が高いと判断されて、自動的に関係値が高まります。そうすると、あなたの投稿の表示が増えて、投稿された時の表示が上位にくるようになります。

つまり、フォロワーさんはあなたの投稿を継続的に見る事が出来て、忘れられなくなる=来店・リピーターに繋がります。

でも、直接アプローチをしたり、投稿がずっと出てきたらうざいと思われないかなぁ?という心配もありますよね。

しかし!

【インキュベートの法則】なるものがあり、人間は21日間同じ事をやれば苦痛がなくなるというのです。つまり、ストーリー投稿を続ければ、絶対に忘れられなくなる、というわけです😂

また、オフラインへの誘導も良いかもしれないですね。
せっかく投稿を見ていただいているのだから、店舗のパーティーなどにお客様も含めて招待をすると、自然と購買・来店に繋がるかもしれません。

人は何に集まるか

人は、魅力的な人、魅力的なアカウントに集まります。

例えば・・・
■高級イタリアンレストランでお弁当用のミートボールを提供すると、
92%が気づかなかったそうです。→ つまり、味はどうでも良い

■美容院は80%はなんとなく変える → つまり、技術はどうでも良い

相手の印象にどう残るかが、一番大切だと言える結果だと思いますし、だからこそ集客(リピーター獲得)がインスタで簡単にできる、という事でしょう。提供する物のクオリティよりも、フォロワーへのアクション次第でチャンスが広がっていきます。


まとめ

私の現在の職務・職責では、主に売上や顧客満足度の向上が求められています。売上にしても、既存の商品をどのように販売していくか、戦略や販売方法を考えるだけなので、SNS用いたマーケティングとは正直無縁ですし、本職で使えるかというと、微妙です・・・💦

ですが、ここでのアウトプットだけではなく、少しでもこの知識を本職でも使っていきたいと考え、婚礼アイテムの紹介フェアにおいて、インスタを活用する仕組みを検討中です。

会社は学校ではなくて、学んだ事を実践する場。
一見関係ない事でも、どうにか絡めてやる事で、真のスキルになると思いますし、自身の強みに繋がるはずです!

まだまだ学ぶ事は多々ありますし、まだ何も成し遂げていないので、引き続き精進していきます。これからもアウトプットしていきます!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?