入社1年で回った6つの星野リゾート

今日で3月も終わるということで、私も星野リゾートに入社してから1年が経ちます。
振り返れば6つの星野リゾートに宿泊していたのでそれぞれどんな施設かまとめてみようと思います!
施設ごとの旅記録は追って投稿します✒️

  1. リゾナーレ熱海
    とにかく広い!
    ブルー基調の建物で爽やかな印象💙
    お子様連れにオススメ

  2. 界 仙石原
    芸術・アートをテーマにした施設🎨
    静かで落ち着いた雰囲気。
    心が洗われる感覚でした
    客室に露天風呂付いてるのでおこもり滞在にぴったり!
    カップルにオススメ

  3. 界 雲仙
    足を伸ばして九州まで。
    新しい施設なのでとても綺麗✨
    目の前に広がる地獄温泉が圧巻で、そこからひかれる硫黄温泉を楽しむことができます♨️
    そしてご当地楽が本格的!活版印刷の体験ができて、ポストカードに好きな文字を刷ることができます。

  4. 界 アルプス
    囲炉裏を囲ってお昼はおやき、夜は日本酒が無料で振る舞われるあたたかい空間!
    私の中ではイチオシです👍

  5. 界 加賀
    夜の加賀獅子舞の催しは参加必須。迫力満点の演舞で感動しました!
    また、施設の向かいにある古総湯にも界加賀の宿泊者は無料で利用することができて、とてもお得◎
    趣ある街を存分に楽しむことができます。

  6. リゾナーレ八ヶ岳
    ワイン好きなら必ず行くべき施設です🍷 「ピーマン通り」と言われる道は両脇に21ものショップが立ち並び、食べ歩きやお土産選びを楽しめます!
    現地スタッフもアーリーチェックインをオススメするほど、1日では見きれない魅力が満載の施設でした。

以上6つの星野リゾート記録でした!
まだ施設利用がない方は"ご当地楽"という聞きなれない言葉もあったかと思いますが、それも含めて次回以降は各施設ごとの詳細記録をお伝えしたいと思います!
周辺観光情報も細かく記載するので、是非参考にしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?