軽トラ女子大生

シーカヤック、狩猟、クライミング、夏山、冬山登山、養蜂、軽トラックで旅を行う 20歳の…

軽トラ女子大生

シーカヤック、狩猟、クライミング、夏山、冬山登山、養蜂、軽トラックで旅を行う 20歳の女子大生

最近の記事

狩猟免許(罠)をとっても続かなかつた理由

最近、熊の出没によりハンターに対する世間の注目が高まっている。 私自身、狩猟免許「罠」を取得したものの全く続けられなかった。 警察も猟友会も「狩猟免許」のなかでも(罠)をとることに対し比較的寛容であり、多くの人が取得しつつあるが、実際に捕獲まで至らずで3年の期間が過ぎれば更新せず狩猟免許を失効してしまう人がほとんどだろう。 今回は狩猟免許罠をとっても続かない理由をお話ししたい。 失効してしまう原因 ① 猟期の手続きと費用のめんどくささ ②罠の見回りのめんどくささ ③意外と捕

    • 女大生子軽トラで恐山??〜東京→福島編〜

      こんにちはアラスカの先住民族に会いたくて「探検部」に入りました。アラスカにはまだいけてませんが、軽トラで日本を一周してます。狩猟免許を持っているので、軽トラで狩猟したり魚を釣ったり、農家さんのお仕事を手伝ってます。スマホでユウチュウブ動画を作っています。 20歳の夏に東北を一周しました。 目的 ① 軽トラで旅をする事「旅」を行うことが初めてなため、どの様に行ったらよいか自分なりの旅を模索する ②軽トラで車中泊を行いながら、お金を稼ぐ事は史上初の出来事では? どれくらい持続可

      有料
      100
      • 鹿肉解体

        鹿肉を解体しました。今回は枝肉の前足部分です、今、北海道の農家さんの所に1週間滞在していて修行をしています。師匠はアラスカの先住民の村に暮らしていた人で、彼からたくさんの話を聞かせてもらっています。 解体と聞いて、グロいと感じるかも知れませんが全くそんなことはありません。魚を捌くような感じです。ただ肉です。そこに存在している塊でしかありません。最近のカメラは画質がいいので色が明るすぎて映りますが実際はもう少し茶色い色をしています。前足は複雑な形をしていて捌きにくく、もも

        • 20才初めての沢登り

          初めて沢登りをした。 学生なので靴はmontbellで購入したものだ 私以外、全員男子!!! 興味のある女の子はいないので、致し方ない… 初めての沢なら、1級からスタートでは無く…まさかの、2級の沢登りをさせられた…え??行けるの? 水量は、数日前の雨により増水… ゴルジュストロングスタイルか??? 水を避けて、少し横の岩壁を登るも…え??どこの岩を掴めば良いの??しかも少し、ヌルヌルしている … クライミングジムに通っていたお陰で、岩のクラークに手を挟みながら体をズルズ

        狩猟免許(罠)をとっても続かなかつた理由