iDecoを始めるべき理由 2選

まずiDecoは何か?

iDecoは私的年金です。

まず、私的年金がわかりづらいです。

それではまず年金について話したいと思います。


年金には2種類存在します。

公的年金と私的年金です。

公的年金は払わなければいけない義務のようなものです。

そして公的年金には2種類あり、

20歳以上60歳未満の人が払う必要がある、国民年金

会社員や公務員の方が払う、厚生年金

があります。


そして私的年金が今回ご紹介するiDeCoです。

(確定給付型と確定拠出型)

私的年金は、払わなければいけないと言うより自分で将来の為に

準備しておくとものです。

私的年金の中にiDeCoが存在します。

ただ将来の為に準備しておくと言うのだと

貯金と変わらないんじゃないか?

そう思う方も多いと思います。


ただそれは違うんです。

資産運用と言う言葉を聞いたことがあると思います。

自分のお金を利用して、新たなお金を生み出すようなイメージですね。

そしてiDeCoは資産運用の一つでもあります。

つまり、iDeCoは貯金とは違い

お金を増やせるメリットが2つ存在します。

それは、所得控除と運用益非課税です。

今回の本題ですが、この2つがどんなもの説明したいと思います。


まず1つの所得控除ですが、iDeCoを利用すると月の給料から指定した額が惹かれます。その引かれた額から所得税が引かれます。

通常であれば、使う前に税金は引かれますが、

iDeCoは引かれた後に税金が引かれるので

税金で持ってかれる額が減ります。

例えば、月に2万3000円をiDeCoにかけていた場合、

年間で8万2800円多く資産になっています。

(年収330万~年収660万 所得税20% 住民税10%)

そして、それを30歳から初めて60歳までの
30年間で換算すると248万円になります。

すごい金額ですよね。


そしてもう一つの理由が運用益です。

実際に預けたお金をどうするかと言うと、投資を行います。

投資と聞くと難しそうとか損しそうとか思うかもしれませんが

iDeCoの場合はそんなことはありません。

誰もがやりやすいようにできてます。

そして、実際に投資を行って資産が増えてる人が多いです。

ただそこで増えた分にも税金がかかります。

通常投資などで儲けた分は20%の税金が発生しますが

iDeCoで儲けた分に関しては、税金が発生しません。

非課税というものです。なのでより資産が増えやすくなります。


とは言っても、という方は

今回投資する際の選び方と注意点をYoutubeで話しているので

ぜひみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?