見出し画像

そんなこともやってるの!?味一番フード「セントラルキッチン」のお仕事をご紹介

こんにちは!採用担当の下川です。

現在、株式会社味一番フードでは、私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集中!そこで今回は採用担当の私から、詳しいお仕事内容をご紹介します。

職種は「店舗運営」「セントラルキッチン」「ストアサポート部」の3つ。今回は、「セントラルキッチン」という職種についてご紹介したいと思います。

具体的な仕事内容・セントラルキッチンならではの面白いところ・大変なところなどを深掘りしていきます!


そもそも味一番フードが直営しているのは、こんなお店です

まずは、株式会社味一番フードが直営している「めん房本陣」「そば処花凛」をご紹介!

「めん房本陣」はうどん・そばの自家製麺のお店

めん房本陣は現在、石川県と富山県に7店舗あります。

▼「めん房本陣」公式サイトはこちら

郊外にある地域密着型のお店。席数も120席と多く、カウンターやテーブル、お座敷も広くあります。友達やご家族でのご利用や、お一人でも周りを気にせず、ゆったりと時間を過ごして頂ける空間をご用意しています。

自家製麺のうどんとそばのお店「めん房本陣」は今年で創業52年。

うどんは3種類の太麺・細麺・平打ち麺があり、用途に合わせて使用。そばも食べごたえのあるそばと、ツルッと食べられる石臼挽きそばの2種類があります。

美味しいお食事をアイテムにして、団らんや会話を楽しむ温かい空間づくりを目指しています!

大人気の鍋うどんや単品麺、御膳など豊富なメニュー
大人数でも楽しめる広々としたお座敷

本格的な蕎麦を堪能できる「そば処花凛」

そば処花凛は、大型ショッピングモール内にテナントとして入っている蕎麦専門店です。

▼「そば処花凛」の公式サイトはこちら

現在、石川県(イオンモール白山店)と富山県(フューチャーシティーファボーレ富山店)に2店舗あります。

フューチャーシティーファボーレ富山のそば処花凛

そば処花凛では、喧騒を離れ、落ち着いた空間の中で、本格的な十割蕎麦をご堪能いただけます。

提供するメニューは旬の食材や、地元食材を使用し、地産地消にこだわっているんです。せいろはすべて十割蕎麦を使用し、そば粉は長野県の戸隠産玄そばを使用。すべてにこだわりが詰まった商品を、皆さまへお届けしています。

下川は左上の花凛御膳がおすすめです


めん房本陣・そば処花凛「セントラルキッチン」の仕事内容とは?

セントラルキッチンでは主に、以下5つのお仕事をしています。

①食品製造・加工
②店舗への配送
③小鉢・季節デザートなどの開発
④自家栽培
⑤物品販売用の商品開発

①食品製造・加工

「めん房本陣」や「そば処花凛」でご提供している、うどんやそばなど自社製品はすべて、自社の製麺工場である「セントラルキッチン」で製造・加工しています。

セントラルキッチンで、全店分の食材を製造・加工することで、お店の負担が少なく、どの店舗へ行っても同じ商品を、美味しくお召し上がり頂ける仕組みになっているんです!

また、お客様のニーズや店の要望を製造品にダイレクトに反映させ、自社製品開発に活かしています。

うどん・そば・そば餅・蕎麦がきなど...これらの商品も全て、セントラルキッチンで製造・加工しています↑

②店舗への配送

「めん房本陣」や「そば処花凛」から発注を受けたセントラルキッチンは、各店舗へ商品をトラックで配送します。

これがめん房本陣のトラックです!

③小鉢・季節デザートなどの開発

「めん房本陣」では、御膳に小鉢が付いています。お客様に日替わりで楽しんで頂けるように、季節の食材も取り入れ、日々新しい小鉢も開発しています!

季節限定の御膳などに付くデザートも、季節ごとに新しいものを開発しています。

できるだけ自社のセントラルキッチンで作ることで、添加物を入れない体にも優しい料理を目指しています。

④自家栽培(アグリ)

新たにアグリ部門も始めました。「めん房本陣」「そば処花凛」の料理に使う食材の一部を自家栽培で育てたい!という思いからスタート。

ネギや大根など、地元の農家さんに教えていただきながら愛情いっぱい育てています!

地元農家さんと育てているネギはうどん・そばには欠かせません!
期間限定メニューの「辛味大根十割せいろ」に使用
すりおろしてさっぱりと

まだまだ、他の野菜にもチャレンジ中!新鮮な朝採れ野菜を、その日のうちにお店に配送して、新鮮な地元野菜を楽しんでいただけるよう、日々勉強中です。


⑤物販用の商品開発

味一番フードの経営理念にもある”幸せの食”をみなさんに届けることは、店舗の中だけとは限らないと考えています。

▼味一番フードのミッション・ビジョン・バリューはこちら

そこで物販も、これから味一番フードでは力を入れていくことになりました。

ご家庭でも「めん房本陣」の味をお楽しみ頂けるように商品開発をしていきます。セントラルキッチンでは、もちろん商品を形にしていくことが役割です。

商品を形にしていく際、セントラルキッチン側の視点からの意見を出し、良い商品を創れるように力を出し合っています。

▼Instagram「2分で完成!冷凍そばのご紹介」

セントラルキッチンで働く人の声

実際にセントラルキッチンで働いている方に、仕事をしていて面白いと感じるところ・大変なところを聞いてみました!

面白いところ・大変なところは?工場長にインタビュー

今回お答えいただいたのは、セントラルキッチン工場長の山口さんです!

ーー山口さん、セントラルキッチンで働いていて面白いところはどんなところでしょうか?

そうですね。自分の考えたメニューが採用されたり、お客様に自分たちの作ったものを食べてもらえると嬉しいですね。

あと、お店の負担になっていること(仕込み・調理)をセントラルキッチンで行うことで、お店の方に喜ばれることも、誰かの役に立っていることが実感できて嬉しいです!

ーーありがとうございます!誰かの役に立っていることが実感できるとまた力が湧いてきますよね!それでは、大変なところはどんなところですか?

立ち仕事というところですね。あと、衛生面で注意することが多いです。例えば、服装やこまめな手洗い、器具や設備の清掃などはかなり気を使います。

そして集中力も必要ですね。お客様にご提供するものなので、味付けや切り方、袋詰めの仕方なども気を使います。

ーーひとつひとつ丁寧に作ってくださっているからこそ、お客様にご満足いただけているんですね!いつもありがとうございます!

「初心者でも働きやすい」従業員さんにもインタビュー

次に、工場長だけでなくセントラルキッチンで働く従業員さんにも、仕事に関する感想を聞いてみました。

料理全般のスキルが上がりました!

パート Nさん

特別な資格やスキルを必要としないし、みなさん親切丁寧に教えてくれるので、初心者で入った私でも働けています。

パート Aさん

個々で行うのではなく、チームでその日ごとの生産目標に向けて働くので、みんなで助け合ってその日の目標クリアしています!

社員 Yさん

「初心者さんでも、チームで働くからこそ成果が出せる」という声が挙がりました。従業員のみなさん、いつも真剣に商品と向き合っていただいて、本当に感謝です!

工場長に聞く、これからのセントラルキッチン

ーーまたまた工場長の山口さんにお伺いします!これからのセントラルキッチンの目標を教えてください。

これから更にSDGs(※)に力を入れていきたいですね。具体的には食材をロスなく使い切るため、必要分ごとに加工や小分けをし、食品ロスの削減の取り組みなどです。

店舗では、光熱費の高騰や人手不足、食材高騰に向けての対応も課題としてあります。店での仕込みや調理を、セントラルキッチンで加工が可能なものは、セントラルキッチンで出来るようにしていくことによって、店舗の光熱費などを軽減し、今以上に負担を減らすことも出来ると考えています。

そして、時代に合わせた食の在り方として、ご家庭でも手軽にめん房本陣の味を食べられる”幸せの食”を広げていきたいと思っています。

ーーセントラルキッチンへの理解が深まって、更に味一番フードの面白さが増しました!山口さん、ありがとうございました!

株式会社味一番フードのセントラルキッチンにご興味を持っていただけた方は、お気軽にご連絡ください!

▼詳しい採用情報はこちら

※SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

(引用元:外務省 SDGsとは?

まとめ:食品製造の拠点「セントラルキッチン」は初心者でも働きやすい

今回は、「セントラルキッチン」についてご紹介しました。

「食に携わる仕事をしてみたい」

「チームで作業できる仕事がしてみたい」

という方は、ぜひ採用ページよりエントリーください!お待ちしております。

採用サイト

その他記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?