見出し画像

昨日のいいこと、今日のいいこと、と5月13日の日記

その日あった「いいこと」について、毎日3つずつ書くようにしているんですね。

普通に日記を書くのはもう、ずいぶん長いこと続いているので、何かで読んだのをきっかけに「いいこと探し」をしています。

たとえば、昨日の日記にはこう書いていました。

1. 朝、驚くほどスッキリ目覚めて、ウォーキングをして、心軽やかに1日をスタートできた。
2. 妻にコーヒーをとても上手に淹れることができ、ポットに入れてお見送りした。
3. 1日のカレンダーに「リラックス」「ラブ」「ファン」なことを色付けしていくと、自分の大切なものが可視化されると、ラジオで聴いて、実践してみようと思った。

これ、何がいいかと言うと、今の自分がどんなことを「いいこと」ととらえているか、だんだん輪郭が現れてくることじゃないかと思うんです。

ぼくの場合は、最近すごく朝の時間を気持ちよく過ごせていて、早起きしてからのウォーキング、ヨガなどの「モーニングルーティン」がしっかりと行えていることについて、とてもポジティブに感じていることがわかります。

そのおかげで、ラジオで有益な情報も聴けてうれしいということも。実際に、6:15から流れているコーナーの話だったからです。

また、日頃行っている些細なことでも、「今日はうまくできた!」のような、その日その日の出来不出来とか、変化に対して気持ちが動くこともわかりました。

こうした「自分は何に対して、どんな感情を持つか?」を記録していくのに、とてもいい方法だなと思いました。

と言うのも、生活が良くも悪くも、外出しないとか在宅ワークなどで、安定してきたことで、今のこの状態が「当たり前」になってきていると感じることがあります。

なんというか、慣れてきてるんですよね。

でも、日々の時間は少しずつ歩を進めているわけなので、それを感じたり、記録しておきたい気持ちがあります。

自分がどんなことを「いいこと」と感じ、定義しているかを、1日の中で思い出すことは、とても簡単だし、誰にでもできることだと思います。

いいことを3つ…と言っても、5つ出てくる時もあれば、すごく些細なことを思い出して、今日はこれだなとなる時もあります。

思い出すタイミング、リズムを作ることで、アンテナを立てることができ、そういう状況をストックしておきやすくなるのかなと。

日常がどう変わろうと、普遍的な習慣のようなものは、自分を守ってくれると思っています。

今が今より良くもなれば、悪くなることだってあるかも知れないけど、今できる小さなことを、少しずつ積み上げていきたいなぁと思っています。

 *

5月13日(水)

朝、6:00に目を覚まして、スパっと起きて、ウォーキングへ。妻は、少し早めに起きて、出社前に朝のヨガをすでに始めていました。

新緑が気持ちいい中を歩き、いつものコースをぐるりと回ってくると、ちょうどラジオ体操の時間に差し掛かったので、そこに混じってきました。

ラジオ体操って、ちゃんと動かすと結構効くというけど、本当だなぁと、しみじみ。

帰宅後、コーヒーを淹れて、妻のポットに注ぐ。 

最近、会社がバスを手配してくれているそうで、池袋からバスで東京の八重洲まで通っています。バスの中でコーヒーを美味しく飲めたとLINEがくる。

通勤、だいぶ楽ちんになってよかった。

シャワーを浴び、ヨガを軽く。

その後、自分の洗濯をし、干していると、娘がおねしょで濡れてしまったとわめきながら起床。

すぐさま対応したものの、幸いベッドに被害はなく、止水シートを少し洗って干す。洗濯作業が少し増えた程度でよかった。

朝ごはんに、おにぎりを作って食べさせる。

最近、娘の起きる時間が遅くなってきていて、心配でもある。

午前中の仕事に入り、娘はEテレで「おかあさんといっしょ」を録画で観る。

昼は、近くの定食屋へ行き、唐揚げ定食を。娘にほとんど唐揚げ食べられる。

その後、少し公園で身体を動かしにいく。娘、自転車を乗り回して、運動。

帰宅の際にセブンイレブンで、アイスとミルクレープを買って帰る。最近、セブンのスイーツが何気に好き。

午後も作業を済ませて、夕方は少し早めに切り上げて家族で夕飯。

カニカマときゅうりの中華サラダが美味しくておかわりする。

お風呂を上がったあとは、本棚にあった松浦弥太郎さんの「くちぶえサンドイッチ」を読む。心地よいリズムの文章でリラックス。やっぱりエッセイ好きだなぁ。

寝る前のヨガをして、就寝。

そんな1日でした、今日もいい日になりますように!




ぼくも誰かの応援をしようと思います!