見出し画像

初マツパをして一か月が経ちました

タイトルの通りなのですが、実は一か月前の4月下旬に人生初のまつ毛パーマをしました。

なぜそのタイミングで?と聞かれれば、「転職のタイミングでやってみたかった」という一言になってしまうのですが(笑)

普段の私は、ばっちりメイクはあまりしません。最近はビューラーでまつ毛をあげることも毎日メイクでは面倒になっていて、お友達と出かける時くらいに気合を入れてメイクをするくらいです。

普段からそんなにメイクをしない私がまつ毛パーマをしたら、気が付く人は「おや?」と気が付くかもしれません(ただの自意識過剰なのかもしれませんが)。なので、転職をしたタイミング。次の会社で人に会う前にやりたかったのです。

とは言っても、家族にもまつ毛パーマをやったことは気が付かれませんでしたので、会社でも気が付かれなかった可能性もあったかな?とは思います。

まつ毛パーマを初めてやってみて思ったことですが、まつ毛パーマってすごいですね!ビューラーをしていないのにがっつり上がっている!しかも、自分でやるよりも遥かにあがっている!施術が終わって家に帰ってから、鏡で色んな角度から見まくりました(笑)

初めてだったので「一か月持てばいい方です」と言われました。そして、一か月が経った今。完全にとれた訳ではないですが、半分くらいは今までのまつ毛に戻っているという感じですね。一か月経てば全てが元に戻ってしまうかな、と思っていたので、個人的な感想としては「思ったよりも残っている」という感じです。

ただ、あがっているまつ毛と今まで通りの生え方のまつ毛が混在しているので、ちょっと不思議な感じではあります(笑)

初めてまつ毛パーマをした時は、まつ毛周辺にとても違和感がありました。(引っ張られてるような?固定されているような?)痛みがある訳ではなかったですし数日経ったらその違和感もなくなったので、特に気にするほどでもないかなーという感じでしたね。

まつ毛パーマをして「良かった」と思ったことは、まつ毛にいろいろなものが付きにくいこと。元々、肌はあまり強くないので、ワセリンなど少しベタベタする系の保湿液を顔に塗ることが多いです。瞬きをすると自然とまつ毛に付いてしまうんですよね。それが、まつ毛パーマをすることでまつ毛があがるので、そういうことはなかったです。視界が良好でした。

あと、メイクをしていないのにしてるように見えることですね。まつ毛があがっているだけなのに、不思議です。

まつ毛パーマを今後もかけるかどうかは、少し悩むところですね。楽で便利だったけど、かけた直後の違和感がちょっと嫌だなあと思うので。それとも、慣れるものなのでしょうか。しばらくは、まだあがっているまつ毛を見つつ悩んでみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?