見出し画像

アカデミー賞授賞式 『アフターインディア~となりのシヴァはいつまでも青い~007』


インド映画にハマっていく妻マッリにまつわる言行録です。

目次ページはこちら


明日のアカデミー賞、生配信が7:30からで、私仕事だから・・・受賞できるようにかわりに応援してね!

仕事へ行く妻に託されて、アカデミー賞初めて生中継で観ました
私が応援したから受賞確率が上がるなんてことはもちろんないのですが、そんな風に託されたことは初めてなので気合を入れて観ました。

『RRR』がノミネートされているのは音楽部門です。発表が近づくにつれて自分でも驚くほどドキドキしてきました。アカデミー賞が『世界的に有名な賞』であり、いろいろな部門があることは知っていました。しかし、それらはどこか他人事、映画会社や関連企業が「映画に箔をつける」ために開催されているくらいに思っていたので、まさかこんなに力を入れて、祈るような気持ちで観る日が来るとは。。。

アカデミー賞前の、音楽担当キーラーバーニさん(監督のいとこ)のインタビューです。


そして――ついにそのときが!

感動ポイントは1:58あたりです。


There was only one wish on my mind.
So was Raja Mouli's and my family's.
RRR has to win pride of every Indian.
I must put me on the top of the world.

妻マッリも仕事場で喜んでいました!

そしてマッリは帰宅後、海外のサイトを回っていろいろな動画を見つけ、私に共有してくるのでした。下の動画はチャランとNTRの喜ぶ姿。(※マッリは海外のサイトに果敢に足を踏み入れるのが常で、この文章を書いている本日、ついさっきも、インドの散髪事情の動画を私に送ってくるのでした)。

8につづく


※この連載のバックナンバーはこちら↓

https://note.com/aizawamakoto/n/n6eeb1b0822fc

ここから先は

0字

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

読後📗あなたにプチミラクルが起きますように🙏 定額マガジンの読者も募集中です🚩