見出し画像

言葉は魔法

毎回、同じことを繰り返すようだけど、

言葉の大切さを今日も感じます。

【絶好調】と言うといいよという話。

最近、ことだま【絶好調】を広めている私です。(笑)
なぜなら、自分自身が絶好調だから
これは広めるしかない。

今日久々に会ったママ友が
何かに悩んでいる様子。
会話の中で、絶好調と言うといい事を伝えたら、

「私ちょっと今はそんなことを
言えない…」という、

言えない…


ないというとない世界に
いってしまう人の特徴。

婚活でも、「いい人がいないんですー」
って言う人は

ない世界を創り出す。

だから、ない現実が待っている。


言葉を変えてみる
言えない→言葉だけでも絶好調って言うんだよー。
と言うと、

「なんか宗教みたい。」と言われてしまいました。


私は無宗教だけどさ、
神様はいるって思っているだけ。

昔は、誰も見ていなくても、
お天道様は見てるよって聞かされたりしたしね。


何だか宗教って悪いイメージのようになってるけど、
心に1つ大切にしているモノを持つのは
いいことだと思うけどね!
(何百万もするツボだとか
厄除けなんかを勧められたら気をつけてね。)


ただ固くなに、怪しいとか、胡散臭いなんて
決めつけたり、


どーせそんな事やったって、変わらないんだから!って【そう】思う人は、【そう】なる。

そうなの?ととにかく素直に
【絶好調🙌】なんて【そう】思って
やってる人は、【そう】なる。

人生は自分でクリエイトしていくもの。

でもね、その友達、
宗教みたいって言ってる時から
笑顔になってきて
最後は「またね!絶好調〜🖐」って
大爆笑で笑ってバイバイしたの。

何だか、楽しかった😊

幸せへの道を選ぶ
選ばないは自由。

自分次第なのよね。😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?