見出し画像

【更新のおしらせ】発見!みろくの歯みがき術

👆8月10日にアップいたしました、
「発見!みろくの歯みがき術」

を、8月11日夕刻までに
お読みくださいましたみなさまへ
【再生リスト差し替えのお知らせ】
です。

冒頭に埋め込みましたUTAさんの再生リストを、本日夕刻、オリジナルのリストに差し替えさせていただきました。

UTAさんのリストは後半はホワイトニング関連の動画になっていましたが、わたし自身は歯が真っ白でなくても気にしないので、
UTAさんの動画の中から「歯みがき術」に関するものだけを集めて編成してみました👇

更新前にご覧くださいましたみなさま、もしよろしければご参照いただければと存じます。

近い将来には、こうした本来医学が取り組むべき自己管理の知識の普及に保険料が使われる流れになるのは当然だと思います。
民間の自動車保険の保険料は既にその流れになっていますよね。

ーーーーーーーーーーー

ちなみに、
口腔内の健康管理もやはり自分でできるところまでは自分でしたいので、たまたま見つけた安価な歯石を取る器具も時々使います。エナメル質や歯肉を傷付けないように気をつけて使えば問題ないと感じています。
フロスなどで毎日完璧に歯垢を取れていれば必要ないはずですが、基本はぐうたらなもので。

ホワイトニングではありませんが、歯についた茶渋は、目立ってきたら歯専用のスティック状の消しゴムを使って除去しています。👇

👆上のものはシリコンゴムに研磨剤が練り込まれているタイプのようですが、私の愛用品は研磨剤は別添のシリコンゴム製のものです。
研磨剤がなくなってからは本体のみで使用していますが、軽く擦ればすぐに落ちて重宝しています。

毎日いただくお茶を柿茶に変えると茶渋はあまりつかなくなりましたが、一時やめていたコーヒーを再開したらやはり必要になりました。
それでも使用頻度は数ヶ月から半年に一度くらいです。

昔の人は、硬いものを食べていたから着かなかったのか、気にしなかったのでしょうか…。
どなたかご存知でしたらコメントで教えていただけたらうれしいです。


本日のタイトル画像は るりさんからお借りしました。ありがとうございました。

ゴマフアザラシさんでしょうか。
嫌がっている感じがしないのは、きっと飼育員さんの歯みがきが上手だからなのでしょうね。
カメラ目線がお洒落です(^^)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?