見出し画像

立憲民主党のCLPへの資金提供について

どうも、政治ど素人くんです。

本日のテーマは、立憲民主党の当時の幹事長である福山哲郎氏の名前で『Choose Life Project』(CLP)に資金提供していた事が明らかになったニュースについて考えていきたいと思います。

2020年3月以降、ネットニュースメディアであるCLPへ番組製作費として立憲民主党から資金が提供されていた事がニュースになりました。
では、なぜこれが問題なのか深掘りしていきます。

まず、CLPはネットのニュースメディアであり、テレビとは異なり放送法が適用されないという所から、政党からの資金提供に違法性がないという事が考えられます。しかし、一政党がメディアに資金提供し、それが明らかにされていないという所で世論操作を促してしまっている可能性があると考えます。つまり報道倫理上の問題があるのではないかと感じます。

ネットがこれだけ広がる中、早急に法律を整えていかなければならないと思います。
また私たちは、しっかりとメディアの見極めをし、情報に踊らされないように気をつけるべきだと思いました。

みなさんの考えをお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?