見出し画像

金:『金持ち父さん貧乏父さん』を読んだらうずうずした話

2021年05月。
ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん貧乏父さん』がやっと読み終わりました。→過去記事

〈資産とは〉
多くの方が感想で述べているように、「資産を買う」という発想に触れ、とても勉強になりました。

〈前向きの力がもらえる〉
個人的に面白かったこと。
それは、この本を読んでいると、何か行動をお越したくなります。
自分の中で、衝動がわきあがってくる感覚が面白かったです。

〈行動あるのみ〉
億劫で、後回しにしていることがあると、居ても立っても居られなくなります。
一旦本を閉じて、行動に移したことが一度や二度ではありません。
例えば、学資保険の解約について問い合わせたり、ベランダの掃除をしたり、これから新しく試す物の下調べをしたり。

〈課題〉
まだ理解しきれていないところも多いので、今年中に読み直しが必要です。

〈余談〉
人気がある本なので、フリマアプリでも多数出品されています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

*ブログ勉強中のため、アフィリエイトを貼る練習をさせていただきました。