見出し画像

起業家体験イベントStartupWeekend北九州vol7メディア掲載

今回の記事はメモレベルです😅

先日(2022/1/14〜16)開催したSW北九州の裏側についてはこちらに記した通りですが、いくつかメディアにも取り上げていただいたのでリンクしておきます。

まずは北九州のローカルWebメディア「キタキュースタイル」さんです。
キタキュースタイルさんには、3日間の密着取材をいただき、読む方も手に汗握る様な記事にしていただきました。

これだけでなく、本番1ヶ月前に開催したプレイベントについても取材いただき、こちらを見て参加を決めていただいた方もいらっしゃるのではないかと思います。

都合4日間にも渡る取材をいただき、しかも主催者としての想いも余すことなくご紹介いただき、感謝しかありません。

もう一つ、1/30の日刊で西日本新聞さんに取り上げていただきました。

読者が意識的に記事を選ぶwebに対して、新聞紙という読者が一通りの記事を読む媒体に最適化するとこの様な記述になるのだなと、非常に学びがありました。
それぞれの特性があるのがよく分かります。

実は、一昨年、「北九州テイクアウトマップ」を作成したとき、ネット/新聞としていち早く取り上げていただいたのもこの2者でした。
地元に寄り添った取材スタイルを持たれる方が地域にいらっしゃるのは大変ありがたいですね☺️

開催レポートそのものはこちらからご覧くださいませ。

そんなSW北九州、次回開催に向けて来週末にキックオフ予定です😉
次の動き、乞うご期待です!

いただいたサポートは、地域の課題をITの力で解決するITコミュニティ「Code for Kitakysuhu」の活動や、北九州市内のテイクアウト情報を提供するサービス「北九州テイクアウトマップ」の運営に充てさせていただきます。