マガジンのカバー画像

人間の学びは止まらない

203
新型コロナ感染症対応で、授業の準備で過ごす日々の中で感じたことをまとめた、個人的備忘録。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

#63 本当のVeritas? ハーバード大学のモットー

前回記事の最後に、モットー(motto)について書きました。もう少し(もっと)モットーについて…

伊藤明
4年前
4

#62 飛行機 と F1

前回は鈴鹿とF1について書きました。今回はNHKBSで放送された番組の感想について書かせてもら…

伊藤明
4年前
4

#61 鈴鹿とF1

三重県鈴鹿市に住んで27年が経ちました。自分の人生の半分を、三重県人として過ごすとは、学…

伊藤明
4年前
2

#60 ”マイナス”は小栗さん、”プラス”は本田さん

このタイトルを見て、その意味が分かる人は、かなりの歴史マニアか、本田宗一郎ファンに違いな…

伊藤明
4年前
6

#59 イタリア語 事始め(9)三つ足とヘビ シチリア島のシンボル

前回は”三つ足のカエル”でしたので、今回は”三つ足とヘビ”について書きましょう。  NHK…

伊藤明
4年前
7

#58 三つ足のカエル と 本能寺

二年前に京都を訪れ、織田信長が討たれた本能寺(現在は再建された本能寺が移転された別の場所…

伊藤明
4年前
6

#57 ”色”は脳で作られる?

前回のnote記事で色の数について書いたのをきっかけに、久しぶりにお気に入り録画番組を見かえしました。「地球ドラマチック」(ETV)の「“色”は脳で作られる! 〜あなたと私は同じ色を見ているの?〜」で9年前の放送された番組です。イギリスBBC制作番組 ”DO YOU SEE WHAT I SEE?”の日本語吹き替え版です。番組「地球ドラマチック」は、我が家の子供がまだ小さい頃、毎週よく一緒に見ながら”ヘェ〜”と言いながら、ビックリして喜んでいたものです。  録画番組の中では

#56 四十八茶 百鼠 ?

”銀鼠”(ぎんねず)って言葉聞いたことありますか?日本の江戸時代に庶民が、ゼイタクをオカ…

伊藤明
4年前
5

#55 啐啄(そったく)の機

確か高校生の頃、数学の先生が話した”授業と関係ない話”だった気がします。スイマセン。ひな…

伊藤明
4年前
5

#54 「根回し」と「鉢増し」

前回のnote記事は植物の水やりと子育ての声かけ(”肥えかけ”)について書きました。今回は樹…

伊藤明
4年前
7

#53 "水"は、幹の近く? 遠く??

「根に持つ」「根が深い」など、”根”(ね)は、いろいろと日常生活の言葉の中でも使われ、い…

伊藤明
4年前
8

#52 集中 15分? 2時間?

小学生の頃、担任の先生がクラスで「最近の子は、15分しか集中できないねぇ~.TV CMの間の番…

伊藤明
4年前
3

#51 ルーブル”彫刻”美術館 と 黒川紀章

「彫刻」と言う文字がついています。三重県津市白山町にあるルーブル彫刻美術館は、フランスの…

伊藤明
4年前
9

#50 京都タワーの設計者 山田守

前回は私の生まれ故郷の岐阜県羽島市出身の有名な建築家,坂倉準三さんを取り上げあました.偶然にも,もう一人有名な建築家山田守さんが同じ町で生まれています.東京の聖橋や日本武道館を設計しています.(スゴイ!)以前,福岡県門司市に出かけた時,味のあるNTTビルだなーと思っていたら,山田さんの設計(門司郵便局電話課)でした.最初,逓信省営繕課で電信・電話建築に携わったので,その一部とたまたま遠く九州で出会ったのでした.  山田守さんが生まれた場所は,私が高校時代に通学で利用していた