見出し画像

厄介ボカロリスナーが選ぶ好きなボカロ曲100選

ボカロの曲を聴き始めて早14年。早い。小学生だった私は大学生になって、合成音声への少々歪んだ愛情も一人暮らしの部屋には収まりきらなくなってきた。今では人間が歌う曲をじっと聞いていられないほどの拗らせっぷりだ。諸事情であまり聴かなかった時期もあったけれど、私の人生のいちばん近くにいたのは間違いなく初音だ。うちのPCに初音を迎えてから1年以上経つけれど、出会ってからの年月を考えるとつい最近の事だなと思う。


閑話休題。そんな、合成音声に人生を救われてきたオタクが、好きなボカロ曲100選をようやくやったのでオタクnoteにて大公開……


オタクの夢を叶える素敵な画像化ソフトはいも男爵さま(https://note.com/vocal_oimo) の作成されたものをお借りしました。

多分、オタクはこれを見るだけで私の人間性を見抜くと思う。

 感想、
・小さい頃から聴いてた曲もずっと好き
・Pで見てることが多い
・メッセージ性があるもの、コンセプトがしっかりしてる曲が多い
・逆に音で選んでる曲あんまりない
→メロディより歌詞派の思想が顕著
・有名Pのマイナー曲、昔の曲を好きになるパターンが多い
・人力動画やMMDから逆輸入したタイプが割と少ない
・周年記念曲に弱い(初音の事が好きなので)
懐古厨
・ゴー・トゥ・大都会みたいな曲もっと聴きたい
・逆に最近の曲が分からない
・ほとんど初音
・初音自身がテーマの曲が好き(たぶん、昔の批判されてた初音を思い出して一人で感慨深くなってる)

など…… 色々書いてたら収集がつかなくなったのでこの位でやめておく。


大体予想通りの100曲になったが、100曲に絞るのにはめちゃくちゃ骨を折った。上限なかったら300曲近く選んでいたと思う。好きな曲で構成しているマイリストが300曲近くあったから。


今回は、その中でも特に「聴いてほしい」にフォーカスして選んだ3曲を貼って終わりにしたい。どの曲も心臓を揺さぶられるような音とメッセージがあるので、ぜひ聴いてほしいです。


何かを演じるの?


見え見えないの本当の事


全人類が好きなことやったら世界は滅亡したけど


あなたまるでレイシスト!気味が悪いと非難を浴びせられていたボーカロイドたちが、たくさんの人に受け入れられる世の中になってよかった。100年経ってもボカロとボカロの文化がどうか廃れませんように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?