見出し画像

起業物語 起業する!

孫たちが 西野亮廣さんをTVでみると
「プぺル=!」と叫んで プぺルの映画が始まると信じてガン見しています( ´艸`)

1.2019.5.1

このあたりから 代表は起業するために色々知らべだしました。
今までは 時間があれば歩く 時間があれば呑みに行く
そんな生活で この頃私 10KGダイエット出来てました笑

この頃から全く違う日々になりました。

ある日
鴨頭嘉人さんの講演会に行くと言ったので
私も行きたいやん!!って言ってました。
完全に洗脳 笑

正直 講演会ってなんなん?
そんな人が行きたいって。。。って感じたのでした笑

でも この頃 鴨頭さんは私たちにとってメンターでした。

画像1

事業として 初の行動がこの講演会でした。

その時の写真
ネームプレートの紐を作ってほしいと言ってくれたので
あるもので作成
綱? 首輪?のようになってしまいました笑

2.手伝うって!

代表と呑みに行けなくなった←結局たまに少しだけど行ってたんですが( ´艸`)

私はどうしたらいい~~~~~~! カジサック風

そんな気持ちもすぐに飛んで

ワタシ 将来本書けるように KAZくんの足跡を残していくわ!と言いました。

ここから パワポや 色んな事を学ぶことになりました。

私がしてきた業種は 事務とは言えど
ひたすら電話応対や 数字の方の分野だったので
パワポってなんや?って感じでした。

3.東京ビッグサイトへ

こんな風に残していくのが楽しくて
LINEで写真を色々送ってもらってました。

画像2

画像3

突如ビッグサイトへ行った代表
何故関東へ(・・?って 思いました笑
でも
代表のレポートを見て
色んな方の事業をされてる方のレポートを見て
わからんながらも感動したのでした。

そして 色んな勉強の機会になったと思っています。

このあたりから
記録係から 一緒に歩くようになってきました。 

今私が作ってるサムネ

サムネイル (8)

サムネイル (7)

この頃より少しは成長しているかな⁈

ずっと ダサい へたくそ と言われ続けてきてますが 💦

代表を知る私にとっては 激励だと思っています。

それは 代表は成長がない人には スルーするのを知っているから。。。

                         つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?