見出し画像

たすき掛け

今回は数学に関する内容です。内容はたすき掛けです。

たすき掛けを用いて因数分解する問題は、できるけどなんでか聞かれると「?」という人も多いと思います。そんな人は久しぶりにたすき掛けを使う問題にぶつかるとミスをしてしまいがちです。

次の方法は生徒から教えてもらった方法です。最初何をやっているか分かりませんでしたが、考えてみると「なるほど!こっちの方が簡単では?」と思いました。今回はその方法だけをお伝えしたいと思いますので、皆さんも一体何をやっているのか考えてみてください。

例題

解答

どうでしょうか?分かりましたか?
分かった人は是非コメント欄にお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?