見出し画像

AITACの人材育成

AITACの事業概要とは

AITAC公式ページの「事業概要」に記載されていますが、IoT時代のITインフラの運用・管理を担う人材の育成に寄与することを目的とし、次の事業を行うとしています。

  1. 情報通信インフラの設計・運用・管理能力を備えた技術者の育成

  2. 情報通信技術に関する資格認定制度の整備・運営

  3. 情報通信技術に関する調査・研究

  4. 情報通信技術に関する政策提言

  5. 情報通信技術に関する研究会、研究成果発表会、研修会及び講演会などの企画・開催

  6. 情報通信技術に関する様々な情報発信

  7. その他当法人の目的を達成するために必要な事業

セミナーと演習

事業概要として1から7まで挙げましたが、AITACでは特にセミナーやe-learningに重点を置き、実施しています。

セミナーの2022年度年間スケジュール

2022年度の年間スケジュール | イベント・セミナー | 一般社団法人 高度ITアーキテクト育成協議会(AITAC)
こちらは、年間のセミナースケジュールです。
一年を通じて、次のセミナーが行われます。
・Step1
・Step2
・e-learning演習セミナー
・認定試験
それぞれの詳細についてはまた別の記事で書きますが、これにe-learningを加えると、全体の構成としてはこんなイメージになります。

Step2修了者に対する次の展開に関して、今年度ではまず、InteropTokyo2022(会期:2022年6月15日~17日 於:幕張メッセ)において、会場内にネットワークを構築する「ShowNet」というプロジェクトに携わる「STM(ShowNet Team Member)メンバー」に、Step2修了者2名をAITAC推薦として参画していただきました。

InteropTokyoとAITACとの関りや、AITAC推薦のSTMメンバーとして活躍された2名のインタビュー等、こちらの記事も併せてご覧ください。

AITACがInteropTokyo(ShowNet)と連携した模様がウェブメディアに掲載されました|

AITACカリキュラム委員長 関谷勇司氏のインタビュー動画
 → https://youtu.be/lZqRsF685AY
AITAC推薦STMメンバー 江戸麻人氏のインタビュー動画
 → https://youtu.be/cQmF5iPWvlU
AITAC推薦STMメンバー 深川祐太氏のインタビュー動画
 → https://youtu.be/KNEjk7RBwME

このように、Step2の次の段階であるStep3は、より実践的なプロフェッショナルを育成するため、AITACではカリキュラム委員会とともにその内容の充実を図っています。

人材育成の流れ等は、AITAC公式ページも併せてご覧ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?