見出し画像

今日は刹那 2/16

今日は非常に充実した1日だった。ずっと今日が続いたらいいのに  と思う程に。
つまらない日は長く、楽しい日は短く感じるのは悲しい。

専門学校に入ってから1週間が過ぎ去る速度が著しく早くなったように感じる。歳をとるほど時間が早く経つように感じるジャネーの法則のせいなのだろうが、歳を重ねるのが悲しくなるからそうは思わないでおこう。
時間の経過が早いのはきっと、充実しすぎているせいだ。

ゴッホ

龍角散(🍬🍮🍵🎸)のメンツでゴッホアライブに行った。高校まで美術館にはほとんど行かなかったが、取材実習の授業で行ってから楽しさに気づいた。ゆっくりじっくり展示物を見ているとどんどん芸術を自分の中に取り込んで行って感覚が研ぎ澄まされていく感じがする。
インプットできていなければアウトプット(表現)できないと思っているから自分にとってとても大切な時間。


絵を見るだけでなく、キラキラの部屋とかひまわりだらけの部屋があって面白かった。

その後デニーズに行った。全員ご飯大盛りにしたらおなかいっぱいになった。眠たかった。(🍬の日記参照)


学校

昨日の誌面作成の続きをやった。とりあえず完成することができて良かった。珍しく自分の思い通りに作る事が出来て満足。

終わってからトランプとか人狼ゲームをしてたのしかった。たくさん笑った。


M-1ツアー

🍬が応募してくれて一緒に行った。プロの人のお笑いライブに行くのは多分2回目。小6の修学旅行でルミネに行って以来でわくわくしてた。

どれも面白く、たくさん笑った。マスクの下の口はずっと→😄この口だったから喉がカラカラになった。特個人的にはからし蓮根、男性ブランコ、ダイヤモンドが好きだった。
なんでもっと早くお笑いの面白さに気がつかなかったのかなって思う。🍬のおかげで知れて良かった。これから突き詰めていこう。


オールカラオケ

夜ご飯はおぼんdeごはんでマグロのカツを食べた。

1つずつ交換して🍬のチキン南蛮ももらった。
豆腐が苦手だから🍬に食べてもらったらサラダをくれた。win-win!

おなかいっぱいになってカラオケへ向かう。途中で酔っ払ったチャラい集団がジャンケンしよう!って言ってきて怖かった。都会の夜は怖すぎる

カラオケでは普段歌わない曲までたっぷり歌った。ランキングにあったからシャルルを歌ったら自分の想像以上に高い声が出てびっくりした。

おなかいっぱいでほとんど食べられなかったお菓子たち


途中でトランプもしたりした。スピードとか、🍬がネットで調べてくれた新しい遊びとか。アナログなカードゲームとかボードゲームとかって、デジタルのゲームとはまた違った面白さがあるよね、またやりたい。

居眠りする時に心地いい腕の向きを実演しながら話していたらいつの間にか寝てしまっていたみたい。ごめんね、🍬。

今日1日🍬といっぱいお話出来てたのしかった。他愛のない話からもうすぐ20歳なんてありえない!という割と真面目な話までいろいろした。
もう大人になってしまうし、学生でいられるのは1年しかない。大人になったら好きな事ばっかりやってる訳には行かないだろうから、この1年はしっかり好きなことをやってはっちゃけたいとおもう。(だけど就活もあるんだよな…時間が欲しい。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?