[第11位 日大藤沢]

[#第104回全国高校野球神奈川大会 POWER RANKING]
◆第11位 日大藤沢 総ポイント数 6,196

◆過去10回の夏大会初戦突破回数 8
 昨年は第一シードで臨み、初戦の2回戦から4勝して八強入り。準々決勝で横浜創学館に3-13でコールド敗戦。
 一昨年(2020年)の独自大会では初戦の2回戦から3勝して16強。5回戦で三浦学苑に5-8で敗れた。その前年は東海大相模に決勝で1-24という歴史的大敗を喫している。
 初戦突破は2019年(101回)から3年連続。もの凄く強く優勝も狙えるかという年もあれば、足元を救われるように初戦で敗退する年が10年のうちに2回あり、浮き沈みの激しい成績となっている。
 過去最高の成績は1995年(77回)の優勝。甲子園では2勝した後、3回戦で福留孝介らのいたPL学園に敗れている。ソフトバンクにドラフト3位で入団した牧野巧汰選手を始め、好選手を多く輩出している実績もある。好不調の波を少なくし勝負所で実力を発揮できれば、二回目の甲子園が視界に入ってくるであろう。

◇R3秋季大会 6試合 5勝 1敗 勝率.833
  総得点48 総失点23
  一試合当たりの平均得失点差 4.17
◇R4春季大会 5試合 4勝 1敗 勝率.800
  総得点45 総失点5
  一試合当たりの平均得失点差 8.00
◆合計 11試合 9勝 2敗 勝率.818
  総得点93 総失点28
  一試合当たりの平均得失点差 5.91

◆主な選手(R3秋季&R4春季の成績から)
投手:椙山純弥(3年) 4試合 先発3 完了3 完投2 完封1
   坂本羽海(2年) 4試合 先発1 完了4 完投1
        佐藤快司(2年) 4試合 先発2 中継1 完了1
  ※完了はチームの中で最後に投げた投手
野手:猿田淳人(3年) 二塁打7 三塁打2
   田上優弥(2年) 二塁打4 本塁打1
   樋口駿之介(3年) 二塁打6
   柴 悠貴(3年) 二塁打3 本塁打1

◆初戦の対戦相手
 (1回戦)
 鶴嶺
 7月10日(日)第一試合(10時) 藤沢八部球場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?