[第20位 湘南学院]

 [#第104回全国高校野球神奈川大会 POWER RANKING]
◆第20位 湘南学院 総ポイント数 5,404

◆過去10回の夏大会初戦突破回数 9
 昨年は第三シードで臨み、初戦の2回戦で麻生に勝利し、3回戦で藤沢翔陵に0-2で敗れる。
 一昨年(2020年)の独自大会では1回戦で市川崎連合にコールドで勝利し、2回戦で横浜隼人に1-6で敗れた。
 現在は2016年(98回)から6年連続で初戦突破中である。格下の公立には危なげなく勝てるが、強豪私学にはあっさり敗戦する状況が続いている。
 過去の最高成績は4度の16強。最近では2012年(94回)に5回戦で慶応に3-6で敗れており、それ以降は5回戦にも進めていない。創学は1932年(昭和7)と長いが、創部は2000年(平成12)と比較的新しい。実力は備わっているだけに、その実力を最大限に発揮して新たな歴史を作ることができるか。

◇R3秋季大会 5試合 4勝 1敗 勝率.800
  総得点60 総失点21
  一試合当たりの平均得失点差 7.80
◇R4春季大会 6試合 5勝 1敗 勝率.833
  総得点61 総失点12
  一試合当たりの平均得失点差 8.17
◆合計 11試合 9勝 2敗 勝率.818
  総得点121 総失点33
  一試合当たりの平均得失点差 8.00

◆主な選手(R3秋季&R4春季の成績から)
投手:栗原英克(3年) 9試合 先発8 完了7 完投6 完封2
  ※完了はチームの中で最後に投げた投手
野手:長谷部勘太(3年) 二塁打4 三塁打3 本塁打1
   狩野酉芽(3年) 二塁打4 三塁打2
        大西悠斗(3年) 二塁打1 三塁打2 本塁打1
        川副太陽(2年) 二塁打2 本塁打1

◆初戦の対戦相手
 (2回戦)
 逗子・逗葉 vs. 県横須賀工の勝者
 7月12日(火)第一試合(10時) 横須賀スタジアム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?